IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

  • twitter

アドフラウド

アドフラウドとは、ディスプレイ広告における広告詐欺のことです。
Web広告運用者はインターネット上における様々なメディアやSNS、検索結果の画面などにクライアントの商品やサービスを掲載し、クライアントの顧客であるサービス利用者の閲覧数とCVコンバージョン)を伸ばすことでクライアントの利益を最大化します。

ところがロボットによる表示回数(インプレッション数)の水増しや、広告自体が閲覧者が見られないようになっている事例が多発しており、日本ではインターネット上における全広告の5%~10%がアドフラウドとなっているといわれています。

最大の問題は閲覧の記録がロボットによる回遊(閲覧したような記録は残るがじつは人間ではない)となるため、広告効果がないことです。

更に広告運用者やそのクライアントは広告の表示回数・閲覧数・CVコンバージョン)数を元に「その広告の効果を図る基準」として、更なる改善を重ねる為の指標にしています。
商品やサービスの周知・拡散の為に広告運用をしているのですが、アドフラウドによる不正な表示回数・閲覧数が計上されると正しいPDCAを回すことができなくなり広告自体への信用性が失われてしまいます。