IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

  • twitter

疑似要素

疑似要素とは、Webサイトの見た目を設定するCSSファイル内で用いるもので、要素内の特定の文字や行に対してスタイルを指定するときなどに使われます。
なかでも「before」や「after」がよく使われており、要素の先頭または末尾に、HTMLに記述していない要素を追加することができます。
たとえば、見出しの先頭にアイコンを表示させたいときや、floatで「clear: both;」を使わずに解除したいときなどに使います。
疑似要素のbefore、afterは、HTMLの記述を増やさなくても自由な表現ができるため、SEOを気にせずにコーディングできることが大きなメリットです。