IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

  • twitter

仮想デスクトップ

Virtual Desktop Infrastructureの和訳で、複数のユーザが同一のデータにアクセスするために実装されるシステムの一つです。
データにアクセスするためのデバイス(=ユーザ側クライアント端末)は低いスペックのもので代用(シンクライアント方式)し、複数人がサーバで管理された同一・大容量のデータにアクセスすることができます。

仮想デスクトップはシンクライアント方式のひとつで、サーバ側が情報管理・ストレージ管理・入力転送のほとんどをおこなうため、ユーザが操作する実機(クライアントPC)はWebブラウザを通じて画面表示のみを行うことが多く、負担が少ないのが特徴です。
データを外部に持ち出す機能・権限がないため、情報セキュリティが向上し、情報漏洩のリスクを下げることができます。
公共施設の検索システムなど不特定多数のアクセスがユーザの利便性を高める場合や、クライアントPCの性能が関係ないためリモートワークへの活用が期待できる点も利点の一つです。
また画面の出力ができるデバイスがあれば活用可能でなことが多く、出張時・移動時にも作業を行うことができます。

インターネットに接続されたデバイスを使用してWEBブラウザを通じてログインする必要があるため、仮想デスクトップを使用するには常に該当サーバとの通信を必要とします。
そのため通信環境が悪かったり、災害下で通信不能な場合は使用不可となる可能性があります。
また、仮想デスクトップではサーバの管理とネットワーク機能が常に万全の状態にする運用保守管理者も必要となります。