IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

  • twitter

インターフェース

インターフェース(Interface)とは、境界、界面、合わせ目などの意味を持ち、転じて、複数の境界を接続する際の構成要素・規約・決まり事を指す。

大きく分けてハードウェアインターフェース、ソフトウェアインターフェース、ユーザーインタフェースの3つがあります。

■ハードウェアインターフェース
記憶装置、入出力装置間をつなぐ際など複数の装置を接続して通信する際の規約、特にコネクタの形状や電気信号の形式などを定めているものを指します。

■ソフトウェアインターフェース
ストリーム経由のオペレーションソフトウェアやアプリケーション内を経由してデータをやり取りする際の手順や形式を定めたものです。
これらを規定することでより円滑なデータ送信が可能となります。

■ユーザーインタフェース
人がコンピュータやシステムを使う時に、「使いやすさ」に直結するのがこのユーザーインタフェースです。
ユーザインターフェースは上記の2つに大きく影響されます。
それぞれ異なる細かな設定を行うことでユーザインターフェースが決まってきます。

例えばマウスを動かしたときの使用感、キーボードを打った時の画面上に現れる文字の速さ、タッチスクリーンの液晶を指でたどった時の視覚的効果・聴覚効果などは全てユーザインタフェースに含まれます。
ユーザが目的を達成する為いかに違和感なく、そして快適にコンピュータを操作できるか。
ユーザインタフェースへの評価が使用しているソフトやシステムの評価に繋がりやすいことから、制作途中の各サービスではUIもまた重要視される一つとなっています。