IT用語集

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

デバッガ

  • twitter
デバッガとは、プログラミングの際に用いる開発ツールの一つで主にコンピューターのプログラミングやソフトウェアの不具合を発見・修正を支援するソフトウェアです。
デバッグ対象プログラムを動作/一時停止させたり(ステップ実行)、変数の内容などを表示させる機能がありますが、処理の論理的な誤りを自動的に検知するのは難しく、開発者が自力で問題を見つけて修正を加えなければなりません。
近年では、統合開発環境(IDE)に機能としてあらかじめ組み込まれているものが多く、他にも単体のデバッガとして機能するものや、インタプリタに内蔵されているものなどがあります。

新着用語

新着用語

デバッガ

4/3(月)

デバッガとは、プログラミングの際に用いる開発ツールの一つで主にコンピューターのプログラミングやソフト…

Kerberos(ケルベロス)認証とは、マサチューセッツ工科大学(MIT)のAthenaプロジェクト…

IPセントレックスとは、これまで支社や拠点ごとに設置・管理していたPBXシステムにかわり、内線電話の…

このページのトップへ