IT用語集

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

Valgrind

  • twitter
Valgrindとは、メモリーエラーやスレッドエラーの検出、プロファイリングなどを行うための仮想機械を利用したLinuxのトラブル解析用ソフトのことです。
名前は、北欧神話におけるヴァルハラへの入り口の名に由来しており、開発が進むにつれてバグ検出やプロファイラなどの動的解析ツールのための汎用のフレームワークとなってます。
最新版は2017年にリリースされた「Valgrind-3.13.0」で変換キャッシュサイズを拡大し、大規模アプリケーションの需要に対応しているのが特徴です。

新着用語

新着用語

systemd

7/20(木)

systemd(システムデー)とは、LinuxなどのUnix系のコンピューターのシステムを起動すると…

DRM

7/20(木)

DRM(Digital Rights Management)とはデジタルコンテンツに関する著作権管理…

CAFIS

7/14(金)

CAFISとは、Credit And Finance Information Switching s…

このページのトップへ