IT用語集

IT用語集

IT・インターネット・ゲーム業界に関する用語をわかりやすく解説しています。

CDP

  • twitter
CDPとはCustomer Data Platformの略で、顧客のデータを分析・管理するプラットフォーム、またはそれを実行するシステムのことです。
CDPは2017年から登場し、今ではマーケティングにおいて非常に重要視されており、その理由はデジタル技術の進歩による購買行動の変化(ネットショッピングなど)があげられます。
導入すれば膨大な顧客データを一元管理することができ、収集・分析を容易にしてくれる半面、メリットだけ見て導入したときにかえって現場が混乱することもあり得るので本当に導入するべきか見極めが必要です。

新着用語

新着用語

マストドン(Mastodon)とは、ドイツのプログラマーであるオイゲン・ロチコが2016年に開発した…

CTVR

3/16(木)

CTVRとは、デジタル広告の効果を把握するための指標の一つで、クリック率を表すCTRとコンバージョン…

CDP

3/6(月)

CDPとはCustomer Data Platformの略で、顧客のデータを分析・管理するプラットフ…

このページのトップへ