株式会社ジャパンコンピューターサービス
資本金 |
9900万円 |
---|---|
従業員数 |
約280名 【男女比】 男性74% :女性26% |
事業内容 |
☆独立系のSIerとして、上場企業との取引案件が9割、そのうち直接取引が7割以上 ☆残業少なめ ☆有給消化率80% ☆入社後定着率91% ★産育休の取得は当たり前!男性の長期育児休暇取得実績(1年)もあります★ たとえば・・・ ■産休・育休制度を3回利用して同じプロジェクトに戻ったママエンジニア ■時短勤務で育児と両立するママエンジニア ■2回目の長期育児休暇制度を利用したパパエンジニア ■もうすぐ子どもが生まれるからと、残業を調整してもらっているパパエンジニア など -------------------------------- 【事業内容】 ■システム設計・開発 ■プラットフォーム構築 ■システムオペレーション ■技術支援・ヘルプデスク ■キッティング ■ライフサイクルマネジメント ■データマネジメント ■ビジネスプロセスマネジメント 【備考】 関連会社:株式会社プロリンク |
主要取引先 |
花王(株)、花王カスタマーマーケティング(株)、ニベア花王(株)、(株)三菱UFJ銀行、(株)エヌ・ティ・ティ エムイー、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株)、富士通(株)、日本情報通信(株)、日本郵政(株)、日本アイ・ビー・エム(株)、キリンビジネスシステム(株)、CORDYS社、(株)博報堂、リコージャパン(株)、(株)LIXIL、三菱電機インフォメーションネットワーク(株) 他多数 (順不同) |
ホームページ |
http://www.japacom.co.jp/ |