- 情報提供元:
丸子警報器株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/08/26 ~2025/10/28
募集要項
- 募集職種
- 【長野】製品開発(上田市)
- 仕事内容
- 【職務概要】
・自動車用ホーンの設計開発職として、既存製品の改良、
新規の自動車用ホーンの設計、開発をお任せします。
自動車の規制を加味して、機構や内面の設計を含めた
自動車用ホーンの設計開発(自社開発)を行います。
【期待役割】
・既存製品だけでなく、今後のEV車の普及等に伴う
自動車の構造変化に対応した改良や新規の自動車用ホーンの
設計開発を期待しています。
・入社後は、高度な技術力を有するベテラン技術者より、
業務に必要な知識や音響に関する知識、
設計技術等を習得していきます。
◎製造ライン増設、海外も含めたマーケット拡大も視野に入れています
【同社の魅力】
・優れた音質が支持を得て、
業界国内トップクラスの自動車ホーンメーカーとして取引安定。
・トヨタ車の約6割、スバル車の約10割、
ダイハツ車の約10割に同社のホーンが搭載されており、
今後も安定した需要を見込んでいます。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
■機械設計の実務経験
【尚可】
■自動車業界経験
■CATIAV5の使用経験
■解析(ANSYS使用)経験
■マネジメント経験
- 勤務地
- 長野県上田市上丸子1880
- 勤務時間
- 08:15~17:00
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、育児休暇、通勤手当、
家族手当:5,000円/月(配偶者)、5,000円/月(第1子)5,000円/月(第2子~)
- 休日・休暇
- 【年間122日】土曜、日曜、GW・夏季・年末年始など
有給休暇 :入社半年経過後10日~最高40日
会社概要
- 社名
- 丸子警報器株式会社
- 資本金
- 1,280万円
- 従業員数
- 100名
- 事業内容
- ■自動車用ホーンやリレー、ブザーの企画/設計/製造
- 住所
- 3860404 長野県 上田市上丸子1880
丸子警報器株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【長野】機械エンジニア※経験3年以上
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
※プロジェクト先による
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】営業事務(上田市)
日産部品長野販売株式会社
長野県 上田市 古里1580(上田営業所)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】人事労務(佐久市) ※ポテンシャル
株式会社竹花組
長野県佐久市望月30-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野:リモート】人事担当(松本市)
クオリティソフト株式会社
長野県松本市中央3丁目3−16 松本蔵の街ビル 5階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】大学向け学務情報システムの新規開発
株式会社メイテックフィルダーズ
プロジェクトにより異なる(長野県小諸市)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】ルート営業(上田市)
シンワアドヴァンス株式会社
長野県上田市常磐城3-13-17
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】ポジションサーチ(化学バイオ系職種)
日研トータルソーシング株式会社
長野県内※プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【長野】生産技術(上田市)
丸子警報器株式会社
長野県上田市上丸子1880
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇