- 情報提供元:
株式会社サイエンティフィックつくばの求人情報
- 掲載期間:
- 2025/03/21 ~2025/05/23
募集要項
- 募集職種
- プログラマー
- 仕事内容
- 【職務概要】
展示システムの運用保守業務。
【職務詳細】
・展示システムの運用・保守・管理
科学館の大小数百点に及ぶ展示物についての、日々の運用管理、メンテナンス、改善業務を行う仕事になります。
・展示物、展示システムの制作・開発業務
展示物や展示コンテンツの設計・開発・制作業務にも携わることができます。
【備考】
科学館などのシステム運用・システム開発業務を主として1991年に起業していまして、現在は、以下の4つを事業の柱としています。
●ソフトウェア開発 Web系開発、アプリケーション開発、制御系開発など幅広い開発実績があり、事業拡大中です。
●インフラ構築&システム運用 コールセンター運用やネットワークの構築・インフラ構築の事業を展開中です。
●科学館の展示運用管理 日本科学未来館、新潟県立自然科学館、こども宇宙科学館にて技術サポートを行なっています。
●展示制作・管理 プラネタリウムの操作システムや蒸気機関車シミュレータ、地震体験装置など、文化施設向け展示物の制作もしています。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
ソフトウェア開発経験、または、ハードウェア業務経験
【尚可】
・イベント経験
・プログラム開発経験
- 勤務地
-
東京都江東区青海2丁目3−6
※案件により変更となる可能性がございます。
- 勤務時間
- 8時45分~17時45分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 住宅手当、家族手当、役職手当、職務手当、技能手当、資格手当、定期健康診断、交通費全額支給、資格取得支援制度(Genesys、LPIC、CCNA,電気工事士など)、退職金制度
- 休日・休暇
- 年間休日120日以上、変則週休2日制、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
会社概要
- 社名
- 株式会社サイエンティフィックつくば
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 38名
- 事業内容
- 科学館の運用管理、展示制作、コールセンター構築/運用
、ネットワーク含めたインフラ構築/保守、ソフトウェア開発、システム運用管理
- 住所
- 1030022 東京都 中央区日本橋室町4-2-13 OBAZAWAビル4F
株式会社サイエンティフィックつくばのその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
Salesforceエンジニア(プロジェクマネージャー)
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園1丁目7-6 KDX浜松町プレイス 6階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
プロジェクトマネージャー(開発エンジニア/インフラエンジニア)
株式会社スカイウイル
東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F
■経験、スキル、年齢を考慮の上同社規定により優遇
-
【東京:リモート】マルチクラウドデータプラットフォームエンジニア
株式会社ジール
東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル6階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】ポジションサーチ(アプリ/インフラ/運用)
CTCシステムマネジメント株式会社
案件先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
自社内開発エンジニア
株式会社クルコム
【関東】東京都 千代田区(その他案件先)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】開発エンジニア
株式会社IC
東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟7階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】システムエンジニア(ポジションサーチ)
株式会社エヌティ・ソリューションズ
【本社】〒163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1小田...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(両国/大規模ECサイト)
富士ソフト株式会社
東京都港区東新橋2-16-2
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇