- 情報提供元:
Telexistence株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/03/29 ~2025/05/31
募集要項
- 募集職種
- 機構設計リーダー(遠隔操作ロボット)
- 仕事内容
- 【職務概要】
ロボットTX Scaraのハードウエア開発のロードマップを牽引し、分野横断的な製品開発を推進できる経験豊富な機構設計のリーダーを募集しています。機構設計チームは、Telexistenceのロボットのすべてのハードウェアを設計、構築、テストしています。本ポジションはエンジニアリングのヘッドとして、ロボットのすべてのメカニカルコンポーネントの設計、アーキテクチャ、テスト、統合を計画し、リードしていただきます。また、メカトロニクス、ソフトウェア、オートメーション、プロダクションの各チームと機能横断的に連携し、部門間の連携も求められます。そのため、機械工学設計の深い経験と、チームワークを発揮できる能力をお持ちの方を求めています。
【職務詳細】
・小売用ロボット製品のハードウェアを構築する機械エンジニアリングチームをリードする。
・ハードウェア開発ロードマップを作成し、ハードウェアのマイルストーンと開発を全社的な計画、目標、戦略と整合させ、実行する。
・他の製品開発部門と機能横断的に連携し、製品の整合性とタイムリーな納期を確保する。
・ロボットハードウェアの初期設計と分析をコンポーネント設計から統合とテストまで作成し、リードする。
・複数の複雑なハードウェアプログラムを、コンセプトから設計、生産準備まで管理する。
・メカニカルエンジニアの技術的な指導と日常的なスーパーバイザーとして活動する。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・複雑なハードウェア製品を設計、開発、発売する能力を有すること。
・ロボット工学または類似の業界において、
革新的な製品を設計またはテストした実績があること。
・異文化のチームを管理した経験
・専門家チームを管理し、技術的な方向性を定めることができる。
・スピード感の早いスタートアップ環境で働くことができる。
- 勤務地
- 〒104-0053 東京都中央区晴海4-7-4
- 勤務時間
- 10時00分~18時00分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、フレックスタイム制
- 休日・休暇
- 年間120日、土日祝休み、年末年始休暇(4日)、有給休暇
会社概要
- 社名
- Telexistence株式会社
- 資本金
- 2.5億 (※資本制ローンを含む) 円
- 従業員数
- 11名
- 事業内容
- ロボティクスとクラウド・データ解析サービスの開発・販売
- 住所
- 1040053 東京都 東京都中央区晴海4-7-4 Cross Dock Harumi 1階
Telexistence株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
特需製品製造担当[宇宙/防衛]
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町75-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
商品企画ディレクター(進行管理)
株式会社ナスタ
東京都港区南青山TS 5-1-3 AOYAMA 6F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
光学設計(光学ユニット)
京セラ株式会社
東京都羽村市緑ヶ丘三丁目 6 番 1 号
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
機械設計(組立・検査・梱包用設備)
立山マシン株式会社
東京都千代田区鍛冶町1丁目8-3 神田91ビル6階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】機能安全認証エンジニア
テュフズードジャパン株式会社
東京都 新宿区 西新宿4丁目33番4号 住友不動産西新宿...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
営業企画(空調事業本部)
パナソニック産機システムズ株式会社
東京都墨田区押上1-1-2
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
回路設計
キュリアス株式会社
東京都千代田区神田須田町1丁目10-2
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
機械設計
株式会社新川
東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1
-