- 情報提供元:
Telexistence株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/03/29 ~2025/05/31
募集要項
- 募集職種
- 電気エンジニア(遠隔操作ロボット)
- 仕事内容
- 【職務概要】
メカトロニクス/電気エンジニアのポジションは、ロボット製品のハードウェアシステムの開発において高度なスキルをもつ候補者に最適です。
主な職務は、同社の複雑なロボットシステム用の電気機械コンポーネントを設計することです。
関連チームと密接に連携し、設計したコンポーネントが製造を経て
同社のロボットの基礎システムとして、機能することを確認するところまでの責任を担います。
【職務詳細】
・ロボットの電気設計、アクチュエータ設計、制御ファームウェアの設計。
具体的には、ブラシレスモータ、遊星歯車および波動減速機、エンコーダ、リミットスイッチを組み合わせたアクチュエータ設計に関して、電気設計、および下回りの制御ソフトウェア設計を行う。
・自身が設計したアクチュエータ/電気システムの評価/試験、および改善。
・品質保証/製造部門と連携し、ロボットの製造・市場不具合への対策、品質向上。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・ロボット、あるいは類似の製品開発の実務経験。
※特に下記の3点で深い技術理解と設計スキルを有すること。
・モータの逆起電力に対する電源周りの安定性向上
・モータへの負荷取得のための、電流値の高精度なセンシングのための回路設計(ノイズ対策、センサ選定等)
・リミットスイッチ/エンコーダを用いたブラシレスモータの位置PID制御の下回りソフトウェア設計
- 勤務地
- 〒104-0053 東京都中央区晴海4-7-4
- 勤務時間
- 10時00分~18時00分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、フレックスタイム制
- 休日・休暇
- 年間休日120日、土日祝、年末年始休暇(4日)、有給休暇
会社概要
- 社名
- Telexistence株式会社
- 資本金
- 2.5億 (※資本制ローンを含む) 円
- 従業員数
- 11名
- 事業内容
- ロボティクスとクラウド・データ解析サービスの開発・販売
- 住所
- 1040053 東京都 東京都中央区晴海4-7-4 Cross Dock Harumi 1階
Telexistence株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
回路設計(眼科用医療機器)
santec Holdings株式会社
東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町3 10階
※スペシャリスト以上は年俸制となります。
-
車載画像センサ、アルゴリズムの開発評価環境のハードウエア設計開発
株式会社デンソー
東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
電気電子系エンジニア(経験10年以上)
株式会社マイナビEdge
東京都※配属先により異なる
■特記事項 特になし
-
LSI設計担当
日研トータルソーシング株式会社
東京都渋谷区※プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
LSI回路設計・検証 ※契約社員
日研トータルソーシング株式会社
※プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
半導体回路設計
株式会社D-design
東京都 ※プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
電気回路設計
東京電制工業株式会社
東京都大田区城南島2-2-4
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京】(ポテンシャル)回路設計
株式会社ヒップ
プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇