- 情報提供元:
ヒロセ補強土株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/09/04 ~2025/11/06
募集要項
- 募集職種
- 土木施工管理
- 仕事内容
- 【職務概要】
同社にて、法面工事の施工管理をお任せします。
【職務詳細】
公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に、
山間部の補強や道路の拡幅の工事をお任せします。
人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。
基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄りの
主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤するという形となります。
・案件数:年間に5~10件
・工期:1~3ヶ月
★☆★おすすめポイント★☆★
【社風】
公共事業関連が多い為、事業の公共性が高く、誠実な社員が多いです。
【教育体制】
社内に「教育部」という部署があり、慣れない方でも学んでいける
勉強会や教育体制があります。
【こんな仕事ができる!】
新設道路、道路改良、災害復旧、構造物補強、護岸工事、地盤対策など
斜面崩壊を防ぐための地山補強工事や補強土事業(盛土構造物)を扱っています。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・土木施工管理のご経験がある方(年数不問)
・出張/転勤可能な方
【歓迎】
・2級以上の土木施工管理技士の資格をお持ちの方
【教育体制】
3ヶ月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に
先輩社員と同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。
- 勤務地
- 〒135-0016東京都江東区東陽4丁目1番13号 東陽セントラルビル
- 勤務時間
- 8時30分~17時00分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、通勤手当(全額支給)、厚生年金基金、退職金制度、従業員持株会、財形貯蓄、自己申告書制度、保養所 等
- 休日・休暇
- 【年間休日120日】週休二日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇(10日~20日)、夏期休暇、年末年始休暇 等
会社概要
- 社名
- ヒロセ補強土株式会社
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 150名
- 事業内容
- 補強土壁工法の提案・コンサルタント・工事
- 住所
- 1350016 東京都 江東区東陽4-1-13東陽セントラルビル
ヒロセ補強土株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
PG/リモートOK/年収640万円可/フリーアドレス制/トレンド技術あり/typeエンジニア転職フェア出展
アドバンステクノロジー株式会社
★リモートワーク実施中!フルリモート案件あり ★希望を考慮の...
★年収640万円可★賞与年2回 月給25万1,600円~3...
-
システムエンジニア ◆離職率2.4%/各種手当・福利厚生・子育てサポート充実/安定の日立グループ
株式会社日立システムズ
★担当業務/希望勤務地を考慮したうえで決定します ★リモート...
【想定年収】年収500~900万円 月給25万2700円~...
-
自社サービスの営業 (コアメンバー/マネージャー候補)
キャトル株式会社
①東京都渋谷区恵比寿1-5-2 こうげつビル202 【最寄...
1.2.月給30万円~ ※経験・能力・前給を考慮の上、決定...
-
人事 ※採用責任者
株式会社robot home
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
カスタマーサクセス
株式会社バイウィル
東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル 6F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】androidエンジニア(自社サービス)
株式会社ONE COMPATH
【本社】東京都港区芝浦3-19-26 TOPPAN芝浦ビル
※前職でのご経験等から給与額をご相談させていただいた上で決定
-
【リモート】インフラエンジニア(構築・運用)
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F
月額:基本給+固定残業代+在宅支援手当(20,000円)
-
店舗スタッフ(博多劇場 新橋2号店)※ポテンシャル
株式会社一家ホールディングス
東京都港区新橋3-14-3
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇