IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

三井金属鉱業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/03/31 ~2025/05/30

正社員(中途)

【埼玉】市場共創推進担当(新規事業開発)

三井金属鉱業株式会社

募集要項

募集職種
【埼玉】市場共創推進担当(新規事業開発)
仕事内容
~市場共創推進部とは~
ミッション:同社の次の柱となり得る新規事業機会の創出。
同社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、
事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、
事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、
新規事業機会の創出を担っている部門です。

【職務内容】
・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発
・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進
(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討) 

環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの
領域ごとに担当を分けており、
入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。
与えられたテーマを基に、マーケット調査などを行い現状整理、
事業戦略を描いていただきます。
最終的には自ら事業を生み出すことができるように、
直属の上司となるマネージャーがサポートします。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■素材・材料の知見がある方で、以下いずれかを満たす方※理系文系は不問
・企画業務の経験(川上のビジネスモデルのご理解がある方)
・新規事業の企画や立ち上げの経験

【尚可】
・環境エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスの
 いずれかに専門性のある方
・社外との協業推進経験(CVC経験に限らず)
・スタートアップへの出資検討の経験
・英語力:メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600点
※ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。
勤務地
埼玉県上尾市原市1333-2
勤務時間
9時00分~17時50分(フレックスタイム制/コアタイム無し)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
家族手当、住宅手当、独身寮、社宅、財形貯蓄制度、社員持株会、各種融資制度など
休日・休暇
年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季休暇、慶弔など

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三井金属鉱業株式会社
資本金
42,223百万(2024年3月末)円
従業員数
連結12,285名 単体 2,379名(2024年3月末)
事業内容
機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等
住所
1418584   東京都 品川区大崎1-11-1

ご応募はこちらから

三井金属鉱業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報