IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

田辺三菱製薬株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/08 ~2025/06/10

正社員(中途)

【山口】化学合成医薬品の開発に関わる原薬研究業務全般(リーダー候補)

田辺三菱製薬株式会社

募集要項

募集職種
【山口】化学合成医薬品の開発に関わる原薬研究業務全般(リーダー候補)
仕事内容
【職務概要】
化学合成医薬品の開発に関わる原薬研究業務全般をお任せします。

【職務詳細】
・原薬製造プロセスの開発(ルート構築、工業化検討)
・治験原薬製造の委託先への技術移転
・開発プロジェクトの担当者として計画立案・推進
・開発品の申請関連業務
【配属部署の紹介】
CMC研究所 110名程度(男女比 男:女=8:3、平均年齢41.5歳)
組織構成:研究所配下に原薬研究、製剤研究、分析研究、バイオプロセス、バイオ分析、モダリティ技術、製品技術、委託管理の8グループがあります。
■ポジションの魅力
・自らが設計した合成プロセスが医薬品の製造方法に反映され、世の中に届けていることが実感できる。
・2021年秋に竣工した最新の研究棟で最新の設備や装置を駆使して研究でき、共同研究などを通じてグローバルに活躍するチャンスがある。
・自動合成装置・電子実験ノート・分析機器のネットワーク化により、効率的に研究ができる環境。
・フロー合成に注力しており、実装化に向けて研究開発を推進中。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・修士以上(薬学6年生含む)
・有機合成化学・化学工学専攻
・医薬品原薬もしくは有機化合物の合成経験(業界経験3年以上)
・上記業務に対応出来る英語力(読み書き)

【尚可】
・原薬開発に係る下記経験及びスキル
- CMC原薬機能部門のPJ業務を牽引
- 原薬製造プロセスの設計
- 治験薬製造や工業化検討の経験
- 製造委託先への技術移転や開発品及び営業品の申請関連業務経験があれば、なお良い
・英会話スキル
・危険物取扱者(甲種)
勤務地
【小野田事業所】山口県山陽小野田市大字小野田7473-2
勤務時間
9時00分~17時30分(フレックスタイム制、裁量労働制あり)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、社宅・住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、独身寮、単身赴任寮、育児介護支援金、弔慰金、団体保険、階層別研修、選抜型研修、キャリア形成支援、自己啓発支援
休日・休暇
年間休日125日(土曜、日曜、祝日)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高22日、初年度16日(入社月により変動))、5月1日、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、積立休暇他

ご応募はこちらから

会社概要

社名
田辺三菱製薬株式会社
資本金
500億円
従業員数
5,577人(連結) 3,044人(単独)
事業内容
医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売 【主要医薬品】レミケード(免疫・炎症性疾患治療剤)・シンポニー(関節リウマチ治療剤)・タリオン(アレルギー性疾患治療剤)・テネリア(糖尿病治療剤)等
住所
5418505   大阪府 大阪市中央区道修町3-2-10

ご応募はこちらから

田辺三菱製薬株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報