IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

トヨタバッテリー株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/26 ~2025/06/28

正社員(中途)

【静岡】電池要素技術開発

トヨタバッテリー株式会社

募集要項

募集職種
【静岡】電池要素技術開発
仕事内容
【職務概要】
同社の電池要素技術開発の業務を担当します。

【職務詳細】
・電池セル構造、電池スタック(パック)の要素技術開発
・コスト、体格、質量の低減、性能向上(抵抗低減)に繋がる
 電池構造としての要素技術開発
・新構造でのシミュレーション、試作、評価検証
・シミュレーションを活用したモデル作成
 セル~パック(車両)までの物理現象をモデル化・妥当性検証

【仕事の魅力】
・カーボンニュートラルを意識した電動車用の電池先行開発業務を通じて、電動化する車の未来価値・性能を高めることができ、グローバルの環境問題に対して大きなインパクトを与えることができます
・市場動向より潜在的ニーズを踏まえてシーズを高める為に必要な要素技術を追求し、出来ないことを出来る事に変える仕事の為、自ずと特許や論文発表など自身のキャリア形成にも繋がります。

雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・構造部品の開発、材料開発、接合技術開発、シミュレーション技術開発のいずれかの経験
・数人もしくは十数人程度のチームリーダーとしてメンバーの育成や技術マネジメント業務経験

【尚可】
・シミュレーション技術(流体・構造・電気化学)
・LiB電池の開発経験。車載LiB以外の電池(燃料電池等)でも開発経験のある方は歓迎
勤務地
※配属先により異なります
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間8時間)※ノンコアフレックス制
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
・財形貯蓄制度 ・産前・産後育児休暇制度(実績あり)・育児短時間勤務※小学校1年生終了まで適用可能 ・退職金制度 ※パナソニックグループ確定拠出年金に加入 ・社員持株会トヨタ自動車株 購入可能 ・総合保険トヨタグループ総合保険 加入可能 ・新幹線通勤費補助制度(支給条件による)等
休日・休暇
【年間休日121日】・週休2日制(原則 土曜日・日曜日)・長期休暇(GW・夏季休暇・年末年始休暇)各9~11日程度・有給休暇 22日~26日(初年度は入社月に応じ付与、2年目以降毎年4月1日に26日付与)・その他  産前産後休暇・育児休業・介護休業・裁判員特別休暇 等

ご応募はこちらから

会社概要

社名
トヨタバッテリー株式会社
資本金
200億円
従業員数
4,709名(2022年7月)
事業内容
PEV・HEV用ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン電池、BMSの開発・製造・販売
住所
4310422   静岡県 湖西市岡崎20番地

ご応募はこちらから

トヨタバッテリー株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報