- 情報提供元:
愛媛県庁の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/08/13 ~2025/10/12
募集要項
- 募集職種
- 【愛媛】一級建築士
- 仕事内容
- 【職務概要】※地方公務員(正規職員)での雇用となります※
建築職は、建築基準法、建築士法、宅地建物取引業法、住宅瑕疵担保履行法及び長期優良住宅法などに係る指導業務を行っているほか、公営住宅の整備をはじめ、建築物の耐震化の推進のための取り組みや、老朽危険空家等の除却など総合的な空き家対策に係る支援、県庁第二別館新築工事や県立学校長寿命化工事に加え、各種県有施設の設計、監督など、建築・住宅等に関する計画、指導、建築設計、施工監理等の業務に従事しています。
【職務詳細】
<行政>
○建築指導係:木造住宅の耐震化促進
○地方局、土木事務所:建築確認審査・検査
○公営住宅係:県営住宅の整備・管理
○住宅企画係:住宅セーティネット、空き家対策
<営 繕>
STEP1:建築物の設計を行う。(基本は委託。基本設計→詳細設計→完成)
STEP2:工事の発注を行う。(内容精査、図面・積算チェック→公告)
STEP3:工事の監督業務を行う(直営監理 or 委託監理)
STEP4:完成した建築物の検査 → 引渡し (施主検査・建築基準法の完了検査等)
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
一級建築士免許
建築職は、県有建築物の新築・改修・修繕に関する設計及び工事監理や建築物の許認可を行っており、公共建築の整備にあたっては、「親しみやすく、便利で安全である」ことを基本に、耐震性能の確保、地域の特性や文化性への配慮、県民の方に利用しやすい「人にやさしい」施設づくり等を心がけています。
また、地域の課題を改善するための施策を実現するためには、関係部署や関係機関等の協力、理解を得られるよう、コミュニケーション能力や、役職に応じて組織をマネジメントするといった能力が必要です。
- 勤務地
- 愛媛県内(配属先により異なる)
- 勤務時間
- 8時30分~17時15分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 住宅手当・家族手当・通勤手当・再雇用制度・退職金 など
- 休日・休暇
- 年間休日130日・夏季休暇・結婚休暇・子の看護休暇 など
会社概要
- 社名
- 愛媛県庁
- 従業員数
- 3861名
- 事業内容
- 県の施策・事業の企画立案と実施、国・市町との連絡調整、予算・経理など、地方機関では許認可、県税の賦課徴収、公共用地の取得、生活保護のケースワーク等の一般行政事務。
- 住所
- 7908570 愛媛県 松山市一番町4丁目4-2
愛媛県庁のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【愛媛】住宅の品質検査 ※松山市
株式会社秀光ビルド
【松山店】愛媛県松山市小坂4丁目9-8
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】建築施工管理技士
株式会社門屋組
愛媛県松山市吉藤3丁目2-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】設計・住宅提案営業(新居浜市)
株式会社コラボハウス
愛媛県新居浜市国領1丁目1846-1 1F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】新設工事の建築施工管理
株式会社安藤・間
※配属先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】建築施工管理(1級・2級)
共立建設株式会社
【四国支店】愛媛県松山市山越三丁目15番15号 NTT山越ビ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】建築施工管理(四国中央市)
金生建設株式会社
愛媛県四国中央市金生町下分911番地
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】設計技術者
株式会社大建設計工務
【四国】愛媛県 松山市(湯渡町5-36) 【四国】愛媛県 ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【愛媛】施工管理(改修)※松山市
株式会社コンステック
愛媛県松山市余戸南3-9-2
月給21万4,000円~■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社...