IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

ソフトウェア開発会社(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/03/29 ~2025/05/28

正社員(中途)

【京都:リモート】クラウドアプリケーション開発エンジニア

ソフトウェア開発会社(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【京都:リモート】クラウドアプリケーション開発エンジニア
仕事内容
【職務概要】
同社にて以下の業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
■データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング
■REST APIの設計・実装 ■クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装
■Reactを用いたフロントエンド開発 ■CI/CD パイプラインの構築・運用
■OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発

【技術スタック】
■データベース:PostgreSQL, MySQL ■API:REST
■フロントエンド:React ■バックエンド:Python, Go
■AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA
■インフラ:AWS, Azure, Google Cloud
■その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用)

【組織・チームカルチャー】
クラウドネイティブ技術部は、2020年に立ち上がった比較的新しい組織です。部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成しており、新しい技術を積極的に取り入れています。
東京・大阪・名古屋にメンバーがおり、リモートを中心に業務を行っています。部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■Python/Goでのバックエンド開発経験(3年以上)
■Git/GitHubを使用したチーム開発経験

上記に加えて、以下のいずれかの経験がある方
■REST APIの設計・実装経験
■RDBMSを用いたデータベース設計経験
■Reactでのフロントエンド開発経験

【尚可】
■プロジェクト立ち上げフェーズの経験
■アーキテクチャ設計の主導経験
■クラウドサービスでのアプリケーション開発経験
■要件定義からの参画経験 ■開発プロセスの確立経験
■コンテナ技術の実務経験 ■AIサービス活用経験
■CI/CD環境の構築経験 ■TypeScriptでの開発経験
勤務地
京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町22 三光ビル 9F
勤務時間
フレックスタイム制(所定労働時間7.5時間)
※コアタイム 10:30~15:30
想定給与
■前職の給与および経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定
待遇・福利厚生
交通費(全額支給)/リモートワーク手当(月5,000円 )/定期健康診断/インフルエンザ予防接種費用補助/全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施/関東ITソフトウェア健康保険組合の各種福利厚生が利用可能/慶弔見舞金支給/選択制企業型確定拠出年金制度(拠出額に応じて別途加算手当あり)
休日・休暇
年間休日125日/完全週休2日制(土日・祝・会社設定休日)/バースデー休暇(1日※特別有給休暇)/有給休暇(入社月に応じて入社日に付与)/※GW・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能 

ご応募はこちらから

ソフトウェア開発会社(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報