- 情報提供元:
株式会社ハイフィールズの求人情報
- 掲載期間:
- 2025/09/12 ~2025/11/14
募集要項
- 募集職種
- 【東京:リモート】ネットワークエンジニア(ポテンシャル/資格取得者)
- 仕事内容
- 【職務概要】
入社後は同社内でボリュームの小さい請負案件で構築経験を積んでいき、徐々に担当工程やボリュームを増やしていきます。
その後は適性や希望を踏まえて、お客様先か同社内勤務かを決めていきます。
⇒入社後は、適性や希望を踏まえて、お客様先か同社内勤務かを決めていきます。(先輩社員の下、業務経験を積んでいただきます。)
【職務詳細】
・詳細設計:パラメータ資料作成、コンフィグ資料作成など
・試験設計:検証項目作成、検証作業など
・構築:キッティング、構築作業、作業手順書作成など
作業の進め方としては、同社のPMやPLと連携して案件を進めていき
顧客との関係性を重要視している社風のため、顧客ともコミュニケーションを取りながら進めていきます。
【社風】
基本的に運用工程は請け負っていないため、安心して設計・構築のスキルを身につけることが可能です。
「上流工程にもっと深く携わりたい」「構築経験を積みたい」等、社員の上昇志向を最も大事に、色々なことにチャレンジ可能です!
また、SEではなく、コンサルタントやPMポジションを目指すことも可能です!
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・CCNAを取得されている方
【尚可】
・ネットワークインフラの運用経験
・ネットワークインフラの構築経験・設計経験
☆ネットワークエンジニアとして、SEを目指したい方歓迎です!
将来的には、PMやコンサルを担当することも可能です!
- 勤務地
-
客先(都内23区)
客先による
- 勤務時間
- 始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる ※8時間勤務したものとみなす
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 独立支援制度、公的資格取得支援、英会話サポート、提携ジム利用サポート(全140店舗以上)、通勤手当(会社規定)、出張費別途支給、モバイル手当5,000円
- 休日・休暇
- 週休2日制(土日祝日)、休日日数130日、バカンス休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、創業記念休暇、誕生日休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日最高20日)、慶弔、介護、産休、育休
会社概要
- 社名
- 株式会社ハイフィールズ
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 22名
- 事業内容
- ■ITに関する各種コンサルティング事業■システムインテグレーションサービス■ネットワークインテグレーションサービス■日本企業向け海外支援 ※経営者層に対する投資対効果の良い提案を、高い技術力で実現しています。
- 住所
- 1800004 東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-23-1 KS23ビル10階
株式会社ハイフィールズのその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
クラウドエンジニア/勉強会充実/自社サービスあり/ハイブリッド勤務/残業月20h以内/月給70万円以上可
アジアクエスト株式会社【グロース上場】
<<出社とリモートのハイブリッドワーク/飯田橋駅...
≪年収想定400万円~1000万円≫ 月給28万5715円~...
-
【東京:リモート】クラウドインフラエンジニア(テックリード・運用自動化推進)
株式会社ミスミ
東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
クラウド開発エンジニア(AWS)
株式会社ファンリード
東京都 豊島区 西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル1...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】インフラエンジニア(受託)
アイトピア株式会社
東京都渋谷区笹塚1-62-7ハイツ笹塚706号
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
サーバーサイドエンジニア
株式会社LogicLinks
東京都渋谷区渋谷2丁目12-4 ネクストサイト渋谷ビル
年収例:540万円/27歳、600万円/30歳、760万円/...
-
【リモート】金融業界向けプロジェクトマネージャー/エンジニア
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F (日本国内...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】インフラエンジニア(メンバー)
株式会社ネクシス
東京のプロジェクト先より異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】【CIU】インフラエンジニア
株式会社サイバーエージェント
【本社】〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号...
■裁量労働制の適用になる可能性有