IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

住化加工紙株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/03/10 ~2025/05/09

正社員(中途)

【福島】研究開発職(いわき市)

住化加工紙株式会社

募集要項

募集職種
【福島】研究開発職(いわき市)
仕事内容
【職務概要】
住友化学の子会社で工程紙・剥離紙の専門メーカーである同社にて
化学メーカーの花形である研究開発職として活躍いただきます。

【職務詳細】
大きく3つの業務がございます。
[1]剥離紙の設計・提案:メイン業務。ユーザーの希望する剥離強度等の性能を満たす剥離紙の製品設計を行います。製品設計にあたっては、各原材料の選定、加工条件の設定等多岐にわたります。
[2]新製品開発:新規原材料や環境対応等、これまでにない製品の開発を担います。
[3]ユーザ対応:顧客の技術部門を対象に,製品購入の意思決定に向けて、技術的な質問への回答/試作品設計・評価/製品説明/製品見本の紹介等を行います。

【教育】
■入社後3ヶ月間は製品/原材料/生産機/仕上げ機等の特徴を学んでいただきます。
■その後,先輩社員の補助をしながら,剥離紙設計等の技能を習得いただき,1年後を目途にユーザーを担当いただきます。
【剥離紙とは】
■粘着性・接着性シートやテープの保護に使用される紙です。
■電気製品・自動車・電子材料・建築材料・文具・医療などにおいて両面テープをはじめとする粘着・接着製品とともに幅広い場面で使われており,製造業がある限り常に需要のある製品です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【いずれも必須】
■理工学系の学部を卒業された方
■研究開発職としてのキャリア形成を希望されている方

【尚可】
■化学(高分子)系学部を卒業された方、もしくはスキルのある方

勤務地
福島県いわき市南台3丁目1番5号
勤務時間
フルフレックスタイム制(所定労働時間7時間55分)
想定給与
月給:230,000円~250,000円(経験者)

待遇・福利厚生
交通費支給、家族手当、住宅手当、産休・育休制度、財形貯蓄・企業年金制度、借上社宅制度(社内規程あり/自己負担額規定あり)、労働組合、特別保存休暇制度、定年後再雇用制度(65歳まで)、定期健康診断、特定健康診断、保健指導など・退職金制度・資格取得制度・外部セミナーの受講・ジョブリターン制度
休日・休暇
【年間休日125日】完全週休二日制 土曜 日曜 祝日、その他(夏季休暇と年末年始休暇あり)、有給休暇(10~20日) (入社月により変動)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
住化加工紙株式会社
資本金
4億6千万円
従業員数
119名
事業内容
■剥離紙スミリーズの製造・販売
住所
1030016   東京都 中央区日本橋小網町1-8 茅場町髙木ビル4階

ご応募はこちらから

この求人と似た求人情報