IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社JERAの求人情報

掲載期間:
2025/04/22 ~2025/06/21

正社員(中途)

発電プラントオペレーター 

株式会社JERA

募集要項

募集職種
発電プラントオペレーター 
仕事内容
【職務概要】火力発電所に関する下記業務を担当いただきます。

【職務詳細】
・火力発電設備【ボイラ、タービン、発電機、計装制御装置他】の運転(監視・操作、機器機能テスト、系統縁切り操作(ex.操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など)
・火力発電設備の設備管理
・火力発電設備の巡視点検
・発災時の初動対応

電力の安定供給のため、24時間365日、日々刻々と変化する需要に合わせ、火力発電所の起動停止や、出力変化に伴う操作および監視制御を行っています。
具体的には、中央制御室での運転状態の監視または操作や、現場サイトにおける各設備の状態監視(巡視点検など)、系統縁切り操作(操作手順書の作成、電源入・切操作、バルブ操作)など、火力発電所での様々なシーンにおいて、オペレーション能力を発揮し、電力の安定供給はもとより、安全で安価かつ、環境負荷を最小限にした発電所の最適なオペレーションを実現していきます。

※約4~10名/班×4班で交替:交替勤務(12時間20分×2交替)
※1サイクル8日間の勤務で、昼直、昼直、夜直、夜直、明け日、休日、休日、休日のサイクルになっており、仕事とプライベートを両立しやすい勤務体系です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・プラント、工場等の運転経験
・技術系高校以上の知識

【尚可】
・発電プラントの運転経験
・石油・ガス・化学プラント等の運転経験

★★ポジションの魅力★★
火力発電設備のオペレータとして、機器の運転操作、設備の維持管理および有事の際の初動対応等、電力の安定供給に大いに貢献できます。
またキャリアとしても直接設備や様々な事象に触れることで、火力発電設備のオペレーションに関するスキル・知識・経験を身に付けることができます。
これらの経験で培ったものは、火力発電所はもとよりJERAのO&M・エンジニアリング部門でのキャリアにとって重要な要素となります。
勤務地
※配属先により異なる
勤務時間
2交替勤務:(例)8時00分から20時00分、20時00分から翌8時10分 ※勤務地により異なる。
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
カフェテリアプラン、住宅関連手当、財産形成貯蓄、財形給付金、慶弔贈与、永年勤続表彰 等(各種支給条件あり)
休日・休暇
二交替勤務期間中の休日数は1交替勤務サイクルで3日、指定勤務日を指定する場合は1交替勤務サイクルで2日とする。 夜直と休日の間の暦日(直明け日)は、休日扱いとする。各月の休日は、直属長が前月の25日までに指定。翌月に指定勤務日を指定する場合は直属長が前月の10日までに指定。

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社JERA
資本金
1,000億円
従業員数
5,062名
事業内容
■火力発電事業 ■再生可能エネルギー事業 ■ガス・LNG事業 ■上記各事業に関するエンジニアリング、コンサルティングなど
住所
1036014   東京都 東京都中央区日本橋2-7-1

ご応募はこちらから

株式会社JERAのその他募集職種

この求人と似た求人情報