- 情報提供元:
 
電子部品の製造販売を行うメーカー企業(社名非公開求人)の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/10/13 ~2025/12/12
募集要項
- 募集職種
- 【千葉】新センサ設計開発
- 仕事内容
- 【職務概要】
 同社は、温度センサを含めた総合センサメーカーへの進化を目指しています。
 本部署は既存の技術・開発部門とは別に新規事業企画部署として立ち上がり、温度センサ技術を応用し、これまでにない革新的なセンサの企画・開発を行っています。
 
 【職務詳細】
 ・既存センサの技術習得
 ・センサの特性評価と試作プロセスの検討
 ・センサの特性を活かした新たなセンサの提案
 ・顧客や社内の要望に対しての試作品対応
 ・開発テーマの進行管理、技術的な課題解決の推進
 ・他部署(企画・営業チーム、品質保証チーム)との連携
 
 ◎将来的には開発テーマの主担当として、進行管理や技術課題の解決を推進し、企画・営業・品質保証など他部署と連携しながら製品化を目指していただきます。
 
 ☆職場の雰囲気☆
 まだ世の中にない革新的なセンサの企画・開発に挑戦しているため、「やってみたい!」という気持ちを大切にする風土があり、若手でもどんどんチャレンジできる雰囲気です。
 「新しい技術に挑戦したい」「自分のアイデアを形にしたい」そんな想いを持った方、ぜひ一緒に未来のセンサをつくりましょう!
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
 ・薄膜形成技術(スパッタ技術)を活用したセンサ材料の成膜・評価
 
 【尚可】
 ・センサ、電子部品、材料開発などの設計業務経験
 ・既存技術の応用や新技術の探索に対する柔軟な発想力
 ・CAD等で作図能力
- 勤務地
- 千葉県千葉市花見川区天戸町1319-1
- 勤務時間
- 8時30分~17時15分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、通勤手当(4万円まで/月)、子ども手当(子ども1人につき1万円/月)、社員寮(規定あり)、財形貯蓄(確定拠出年金)
 、従業員持株会
- 休日・休暇
- 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇、特別休暇、有給休暇(取得率83.6%/2023年度 ※有給は試用期間終了後に付与)
電子部品の製造販売を行うメーカー企業(社名非公開求人)のその他募集職種
この求人と似た求人情報
- 
            
                            【千葉】機械エンジニア※ポテンシャル・契約社員 株式会社リクルートR&Dスタッフィング ※プロジェクト先による ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉】配送ドライバー(リネンサプライ事業部) 株式会社ヤマシタ 千葉県印旛郡酒々井町飯積1丁目1-8 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉】エンジニア相談会 株式会社メイテックフィルダーズ プロジェクトにより異なる ※転勤の可能性がございます。 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉】店舗スタッフ※ポテンシャル 株式会社一家ホールディングス ※配属先により異なる ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉:リモート】人事・給与系システム開発プロジェクトマネージャー イオンスマートテクノロジー株式会社 千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉】インフラエンジニア(柏/若手) 株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 プロジェクト先によって異なる ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉:リモート】インフラエンジニア※君津(契約社員) 株式会社ケージェーシーソフトウェア 千葉県木更津市築地1-1 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【千葉】生産技術 八千代特殊金属株式会社 千葉県八千代市大和田新田730番地 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 

