- 情報提供元:
INSIGHT LAB株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/08/23 ~2025/10/22
募集要項
- 募集職種
- 【東京:リモート】データエンジニア
- 仕事内容
- 【職務概要】
データのビジュアライゼーション業務をお任せします。
クライアントが保有するデータを可視化して提供。それぞれの経営資産や価値、関係性などを明らかにし、気づきを与えながら、寄与することが目的です。
◆仕事のポイント◆
・クライアント:製造や流通、金融、保険、官公庁など業種は多岐にわたり、約7割が直請け案件。
・やりがい:データ利活用の支援を通じて、顧客の事業成長や社会課題の解決に貢献。
・専門性:データエンジニアリングのナレッジを蓄積、QlikやTableau、Snowflakeなどプロ向けツールの有資格者も多数在籍。
・企業風土:技術交流会や勉強会などのナレッジシェアの他、社員の自発的な学びや成長意欲を後押し。
【チーム組織構成】
現在90名以上のエンジニアが在籍。データサイエンス開発本部の各部門にて、適性や希望を踏まえて配属先を検討します。様々なセクションで、自身の強みを磨き、キャリアアップ可能。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
下記いずれかのご経験のある方
・データベースやSQLのご経験のある方
・BIツールを用いたデータ集計・可視化の経験
・Pythonなど分析向けプログラミング言語の業務経験
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル33階
- 勤務時間
- 9:00~18:00 または 10:00~19:00
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当(月3万円まで)/近距離手当(会社から2km圏内居住で月3万円)/家族手当(扶養手当)/役職手当/書籍購入費・セミナー参加費支給/資格取得支援(試験料支給&報奨金制度有)/出産・育児支援制度
- 休日・休暇
- 年間休日120日、完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇(初年度10日)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、ワクチン休暇、ボランティア休暇、産前産後・育児・介護休暇
会社概要
- 社名
- INSIGHT LAB株式会社
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 125名 (2025年1月現在)
- 事業内容
- ■MatoMeru:散財したデータを集約し使える状態にする■KizuKi:データを可視化、分析し、ビジネスの発展に活かす■+One:AIやRPAなど分析結果から次のビジネスの展開を促進する■KakeDashi:デジタル化する企業のアナログ→デジタルへ支援する
- 住所
- 1630590 東京都 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23F
INSIGHT LAB株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
開発エンジニア◆リモート可◆国内大手企業のプロジェクト◆上流から参画可能◆賞与年2回&副業OK◆
株式会社ビジネクスト
★案件ごとに勤務地が異なります ・フルリモートの場合⇒全国ど...
★想定年収:365万円~750万円 ★月給:26万5937円...
-
PR営業*20代中心*20代で年収950万円も可能*未経験9割*必須資格なし
エフエルシープレミアム株式会社【東証スタンダード上場グループ】
★23区内に家具家電付きの社員寮を完備! ★転勤なし!U・I...
\平均月収は45万円!一年目から70万円以上も可能です/ ★...
-
営業戦略コンサルタント
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区赤坂3-3-3※プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】ITソリューション営業(リーダー候補)
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号...
※経験・能力等を充分に考慮した上で、決定いたします。
-
【東京:リモート】テクニカルサポート(メンバー)
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル8F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】Windowsアプリ開発エンジニア(大手クライアント)
富士ソフト株式会社
【立川オフィス】東京都立川市曙町1‐22‐17 【八王子オ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【リモート】上級セキュリティアナリスト(リーダー候補)
S&J株式会社
東京都港区西新橋2-4-12 西新橋PR-EX 8階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
導入保守エンジニア(地方自治体向け業務パッケージ)
株式会社アイネス
※プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇