IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/05/12 ~2025/07/11

正社員(中途)

【栃木】SDV領域(E&E/ADAS/Smart Cabin)における品質管理

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
【栃木】SDV領域(E&E/ADAS/Smart Cabin)における品質管理
仕事内容
【職務詳細】
次世代SDVアーキテクチャにおいて、E&E、ADAS、Smart Cabin領域の品質管理をご担当いただきます。また、Automotive SPICE準拠の開発プロセス評価・監査・改善活動を通じ、サプライヤ品質の向上とSDV品質保証スキームの構築を推進していただきます。

■SDV領域(E&E/ADAS/Smart Cabin)における品質管理業務全般
■サプライヤの品質に係る開発ケーパビリティ評価
■サプライヤの開発プロセスに関するアセスメントおよび改善指導(Automotive SPICE準拠)
■開発における問題の見える化および傾向分析
■一連の品質管理活動と連動したSDV品質保証スキームの構築
■社内外ステークホルダー(取引先/開発部門/品質保証部門)と連携した品質管理推進
■品質管理活動で得られた実績データの活用および解析ツール導入・活用による継続的改善の企画推進

【本ポジションの魅力】
SDV車に必要な、OTAアップデート、電子プラットフォーム、自動運転等の技術開発に関わることができ、最先端の自動車技術の品質管理活動に貢献できます。また、既存の枠に捉われない新たな品質の在り方を作り上げていくチャレンジングな環境であり、組織を横断したプロジェクトに携わることができます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ソフトウェア開発または品質管理に関する実務経験(3年以上)
・Automotive SPICEに関する基礎知識またはプロセスアセスメントへの関与経験

【尚可】
■Automotive SPICEアセッサ資格(Provisional Assessor/Competent Assessor)をお持ちの方
■ADAS、E&E、Smart Cabinいずれかの領域での開発/品質管理経験
■モデルベース開発や機能安全(ISO 26262)に関する知識
勤務地
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
勤務時間
8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
想定給与
■経験・能力を考慮の上決定します
待遇・福利厚生
キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康/リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障 ※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なる
休日・休暇
【年間休日121日】週休2日制(同社カレンダーによる)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(16日~20日/勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇(結婚休暇:6日/忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)、特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報