IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

コクー株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/05/12 ~2025/07/11

正社員(中途)

【東京:リモート】外販研修講師

コクー株式会社

募集要項

募集職種
【東京:リモート】外販研修講師
仕事内容
【職務概要】
単なる知識の習得ではなく、ハンズオン中心の実践型スタイルで「現場で使える力」をしっかり育てていきます。講師は全員、実務経験豊富な専任メンバー。受講者一人ひとりのつまずきに寄り添いながら、理解・定着を丁寧にサポートしています。
【職務詳細】
・IT未経験者向けのカリキュラムに沿った研修の実施
・受講者が理解・定着できるような教え方の工夫
・進捗に応じた個別フォローやサポート
・受講者の変化や成長を見逃さず、必要に応じた声かけ・伴走

“教えるスキル”以上に、“人に寄り添う力”や“言語化力”が活きるポジションです。マニュアル通りではなく、あなたの経験や工夫で「わかる」「できる」を引き出す研修を一緒に作っていきましょう。

研修テーマ:ITインフラ(基礎、ネットワーク、仮想化、Windows、Linux)
→ 2026年1月からクラウド研修(Azure or AWS)カリキュラムを追加予定
階層:未経験(新卒・中途)
対象:コクー入社者、外部受講者
業界:主にSIer
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
以下のいずれかに当てはまる方
・ITインフラ領域に係る設計もしくは構築経験(1年以上)を有していること。
・ITインフラ領域に係る運用保守経験(2年以上)

【入社後の流れ・お任せしたい事】
入社から2ヶ月:研修に参加いただき、講義内容を理解する。
3~4ヶ月:サブ講師として講義に参加。
5~6ヶ月:サブ講師として講義に参加しつつ、一部の講義をメインで実施。
7~8ヶ月:メイン講師として講義を実施。(サブ講師に経験者が参加)
9ヶ月以降:メイン講師として講義を実施。(独り立ち)
※理解度や習得進捗によって前後します。
勤務地
東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5F
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
資格取得支援、表彰制度※個人、チームを表彰。インセンティブで評価、社内FA制度、副業制度。WELCOMEBACK制度、クリエイティブワーク制度、コクーアカデミー制度、リモートワーク手当、時短勤務制度有、定年65歳制度、服装自由、交通費支給(月15万円まで)
休日・休暇
年間125日 完全週休二日制:土曜 日曜 祝日 GW 年末年始
■有給休暇入社3か月で5日支給

ご応募はこちらから

会社概要

社名
コクー株式会社
資本金
150百万円
従業員数
775名(2025年1月時点)
事業内容
■人財×デジタル事業■ITインフラ事業■EXCEL女子事業 ■デジタルマーケティング事業■RPA事業■REALVOICE事業
住所
1010051   東京都 東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5階

ご応募はこちらから

コクー株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報