- 情報提供元:
 
ホーチキ株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/10/15 ~2025/12/17
募集要項
- 募集職種
- 【長野】メンテナンス職(長野市)
- 仕事内容
- 【職務概要】
 総合防災メーカーである同社において、建物毎に半年に一度実施する消防用設備点検の管理業務をお任せいたします。
 
 【職務詳細】
 現場調査、協力会社へのメンテナンス手配、顧客への設備更新の提案等、総合的なマネジメントを担当・実施します。
 
 点検の管理業務(見積作成/現場確認/報告書作成)を中心に、顧客から求められる防災設備に関する課題への提案や、不具合が生じた場合のメンテナンス実施前の現場調査や工事手配、工程管理、最終確認までトータルマネジメントを行っていただきます。
 長年の実績から顧客の信頼性が高い同社の経験を基に、幅広い提案ができます。
 
 ★点検や修繕工事といった実作業はパートナー企業が担当します。情報共有や伝達もれがないように、連携をとるポジションです。
 
 【防災設備の例】
 ・自動火災報知設備
 ・ガス漏れ火災警報設備
 ・超高感度煙検知システム、スプリンクラー設備
 ・屋内・屋外消火栓設備 他
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】下記いずれか必須
 ・施工管理経験
 ・工事/メンテナンス等の実務経験
 ・不動産施設の管理業務経験
 
 【尚可】
 ・電気設備工事に関する経験、知識
 ・消防設備点検資格をお持ちの方
 ・消防設備士/第二種電気工事士
 
- 勤務地
- 長野事業所:長野県長野市七瀬2番7号大成第2ビル8階
- 勤務時間
- 9:00~17:00
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 手当各種(通勤、住宅、家族、地域、残業、各種職務手当)、社宅・独身寮あり、住宅資金貸与制度、資格取得支援制度、保養所、研修制度有り
- 休日・休暇
- 年間休日124日、完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(9連休の取得を推奨)、夏季休暇3日、慶弔休暇、有給休暇(10~20日)、産前産後休暇、5月1日、7月の第1月曜日、永年勤続休暇、育児休業制度、介護休業制度
会社概要
- 社名
- ホーチキ株式会社
- 資本金
- 37億9,800万円
- 従業員数
- 単独1,573名、連結2,383名 (2025年3月31日現在)
- 事業内容
- ■火災報知機設備事業■消火設備事業■情報通信設備事業■防犯設備等事業
- 住所
- 1410021 東京都 品川区上大崎二丁目10番43号
この求人と似た求人情報
- 
            
                            【長野】インフラメンテナンス(上田市) 株式会社みすず綜合コンサルタント 長野県上田市上田原1073-4 経験年数、スキル、前職年収等を総合的に加味して年収を決定しま... 
- 
            
                            【長野】補償コンサルタント(上田市)※経験者 株式会社みすず綜合コンサルタント 長野県上田市上田原1073-4 経験年数、スキル、前職年収等を総合的に加味して年収を決定しま... 
- 
            
                            【長野】税務コンサルタント 辻・本郷税理士法人 長野県内の事務所いずれか ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【リモート】不動産仲介営業(業務委託) 株式会社TERASS 完全自由 ※月額は下限支給の目安。必ず支払われるものではない。 
- 
            
                            【長野】品質保証(駒ヶ根市) 日本発条株式会社 長野県駒ヶ根市赤穂1170-1 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【長野】労務コンサルタント みらいコンサルティング株式会社 案件先による(長野市もしくは松本市近辺) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【長野】営業(松本市) ※ポテンシャル 株式会社スタッフサービス 長野県松本市中央1-4-20 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【長野】サービスエンジニア(長野市) フクシマガリレイ株式会社 長野県長野市南高田2-1-21 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 

