IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

大手商社の子会社で、デジタルメディア事業を中心に行う企業。(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/07/11 ~2025/09/09

正社員(中途)

生成AI推進担当

大手商社の子会社で、デジタルメディア事業を中心に行う企業。(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
生成AI推進担当
仕事内容
【職務概要】
今年度より新設されたAI専門部隊に所属し、自社内のマーケターやコンサルタント等の多様な職種に対して、汎用生成AIツールの活用促進をご担当いただきます。
また、社内にとどまらずクライアントへの生成AI活用の案件において、施策検討から実行までの幅広いご活躍を期待しています。

将来的にはチームリーダー等の組織長として、組織拡大や商材開発にも寄与していただくことも期待しています。

【職務詳細】
・社内のマーケターやコンサルタント、デザイナー向けの生成AI活用の具体的なスキルトランスファー
・社外のクライアント向けの生成AI活用の推進、実行
・最新の生成AIの情報収集
・実務に直結する具体的なユースケースの共有
・GPTsやGemなどの特化型チャットボットの作成
・Difyやn8nなどのAIワークフローのツールを活用したAIワークフローの構築

【働く環境】
・フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。
・ハイブリッドワーク、スーパーフレックス制、私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。  
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・営業、マーケティング、広報いずれかの実務経験(3年以上)
・何かしらでAIを業務で活用した経験(2年以上)
・プロンプトエンジニアリングの実務経験(GPTsなど特化型チャットボットを作成した経験)

【尚可】
・社内でのAI活用推進の経験
・顧客へのAI活用支援の経験
・業務ヒアリング、業務フロー整理の経験
・論理的思考・仮説思考の経験
・AIエージェントの構築経験(Dify、n8nなど)
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F
勤務時間
スーパーフレックス制度(コアタイムなし)
標準となる就業時間 9:30~17:45
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
ハイブリッドワーク(在宅勤務とオフィス勤務の使い分け可)、副業可(申請許可制)、オフィスカジュアル、資格取得、書籍購入補助、社内勉強会、eラーニング、退職金やDC等の各種制度(正社員が対象)、オンライン健康相談(無料で医師に相談可能)、懇親会支援、ドリンク飲み放題(渋谷オフィス)
休日・休暇
【年間休日120日以上】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇(最大20日付与)

ご応募はこちらから

この求人と似た求人情報