IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/07/01 ~2025/08/30

正社員(中途)

【愛知】車載ECUのEMC設計・技術開発

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【愛知】車載ECUのEMC設計・技術開発
仕事内容
【職務概要】
<担当製品>
エンジンECU、モーターコントローラー、ゾーンECUなど車載ECU

<業務内容>
・EMC設計・技術開発・解析シミュレーション適用(EMC技術に特化した技術者として多数製品の横ぐしを通して対応)
・社内・顧客関係者との折衝・打合せ

▼魅力ポイント
・昨今の自動車業界では、内燃機関車の存続や電動車(EV化)シフトなど様々な戦略により開発競争が激化しており、ECU市場においても開発規模の増大・複雑化・EMC規制の強化に伴うEMC設計課題が増えており、EMC技術者の需要が高まっています。同社の部署では、EMC技術者の専門家チームを構成し、車に搭載される様々なECUのEMC設計とシミュレーションと実機の検証を専門的に実施しています。EMCの専門技術と多数の製品に関わる事で、幅広くECUのハードウェア設計スキルを習得する事が出来ます。さらに、職場内の教育制度が充実しており、組織全体で新たな製品開発を学ぶためのバックアップ体制が整っています。過去の経験は自動車業界に限定されません。家電メーカーや通信機器メーカー、FAメーカーなどのご経験をお持ちの方も大歓迎です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・工学系の一般的知識
・電子回路及び電磁気学の知識(大学レベル)

■歓迎要件
・解析シミュレーションの業務経験がある方
(EMC、回路)
・電子回路設計・評価に関する業務経験がある方
・業務に対する意欲を持ち、能動的に働ける方(多くの部門、会社との折衝できる機会があります)
勤務地
愛知県刈谷市昭和町1丁目1
勤務時間
8:40~17:40
フレックスタイム制(コアタイム 10:10~14:25)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円)時間外手当、指定資格取得手当、一般財形、年金財形、住宅財形、自己啓発支援制度、育児短時間勤務制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、退職金制度
休日・休暇
【年間休日121日】完全週休二日制(土曜、日曜)、夏季休暇9日、年末年始8日、その他(トヨタカレンダーに準ずる)、有給休暇

ご応募はこちらから

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報