IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/07/18 ~2025/09/16

正社員(中途)

【愛知】自動車部品の量産設備設計、MBD推進

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【愛知】自動車部品の量産設備設計、MBD推進
仕事内容
【職務概要】
同社にて自動車部品の量産設備設計、MBD推進業務をお任せします。

【職務詳細】
〈具体的な業務内容〉
自動車部品を製造する量産設備の開発において、サイクルタイム等の顧客要求仕様を満足する設備設計、検証を行います。従来の設備をつくり動作を検証する設備づくりから、シミュレーションアプリを利用し、仮想空間での設備検討を目指します。
製品の源になる生産設備を高性能・低コストに設計します。

▼魅力ポイント
モノづくりの肝となる量産設備の設備設計を担当し、今後加速するDX化の技術を取入れ設計プロセスの変革に関わることで、やりがいと管理面を含めたスキル進展が期待できる業務です。
DX化による仮想空間での設備検討は、これからの技術であり、
職場内教育や職場全体でのバックアップも充実しており、実務経験が少ない方でも挑戦できる職場です。

▼期待すること
以下業務を担当いただきます。
・自動車部品の量産設備設計および仕様検討
・シミュレーション空間での自動化設備や産業用ロボットの動作検証
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・理工系知識、基礎的な機械系の知識
 (大学レベル)
・設備設計(メカ、機械製図検定2級レベル)の知識

■歓迎要件
・生産技術の業務経験がある方
・実際の産業用設備の起動/調整経験
 (ラダープログラムの作成・調整経験)
・iCADを使用した設備設計経験
・製造環境での実務経験
・機械、電気工学、ロボティクス、IT関連分野
 での学位
・リーダーシップがあり、責任を持って業務遂行できる方
・関係部署と折衝して業務を推進できる方
勤務地
愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1
勤務時間
8:40~17:40
フレックスタイム制(コアタイム 10:10~14:25)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円)時間外手当、指定資格取得手当、一般財形、年金財形、住宅財形、自己啓発支援制度、育児短時間勤務制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、退職金制度
休日・休暇
【年間休日121日】完全週休二日制(土曜、日曜)、夏季休暇9日、年末年始8日、その他(トヨタカレンダーに準ずる)、有給休暇

ご応募はこちらから

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報