IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/07/22 ~2025/09/20

正社員(中途)

【愛知】ソフト人材育成(講師・教育企画)

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【愛知】ソフト人材育成(講師・教育企画)
仕事内容
【職務概要】
・新人教育
 ・スキルアップ教育(ソフト系)

【業務内容】
3月~9月
 ・組込ソフトウェアエンジニアの主講師として、受講者への講義、指導
 ・各教育の補助講師として、主講師の補助(受講者の支援)
 ・各教育の企画
 ・各教育のカリキュラム作成、改定

10月~2月末頃
 ・次年度に向けて教育内容の振り返りと新たなカリキュラムの作成

【入社後の業務内容】
新人教育のサポート業務からスタートしていただきます。
入社直後は、各クラスに担任1名と講師2名が配置されており、補助講師として同席します。科目担当としての業務はすぐには想定しておらず、まずは現場での観察とカリキュラムの理解に努めていただきます。
教育業務に従事するまでの期間は、エンジニアとしての経験やスキルに応じて異なりますが、一定の業務経験があれば早期に担当していただくことも可能です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・C言語での設計から評価までの実務経験:1年以上

■歓迎要件
・組み込み(マイコン)ソフト開発経験がある方
・基本情報技術者もしくは応用情報技術者資格がある方
・教員免許がある方
・講師経験もしくは塾、家庭教師などで教えた経験がある方
・後輩指導の経験
勤務地
愛知県安城市三河安城南町1丁目9-11
勤務時間
8:40~17:40
フレックスタイム制(コアタイム 10:10~14:25)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
家族手当(第1扶養:1万9500円、第2・第3扶養:3500円、第4扶養以降:2000円)時間外手当、指定資格取得手当、一般財形、年金財形、住宅財形、自己啓発支援制度、育児短時間勤務制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、退職金制度
休日・休暇
【年間休日121日】完全週休二日制(土曜、日曜)、夏季休暇9日、年末年始8日、その他(トヨタカレンダーに準ずる)、有給休暇

ご応募はこちらから

自動車用部品を中心とした機器、ソフトウェアの設計・開発を行う企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報