IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

日本製紙株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/09/21 ~2025/11/20

正社員(中途)

シーズ型新規事業開発(木質資源・パルプ)

日本製紙株式会社

募集要項

募集職種
シーズ型新規事業開発(木質資源・パルプ)
仕事内容
【職務概要】
木質資源・パルプを用いたシーズ型新規事業開発をお任せします!

【職務詳細】
同グループは国内外に約16万ヘクタールの森林資源を管理・経営しています。
自社資産である森林資源の価値最大化と、
森林から得られた木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大に注力しています。
現在の事業セグメントは、祖業である洋紙や段ボール原紙等を提供する
「紙・板紙事業」に加え、食品添加物・化粧品原料・電池素材等を提供する
「生活関連事業」や、バイオマス燃料や太陽光・風力等の
再生可能エネルギーを生み出す「エネルギー事業」、
その他「木材・建材・土木建設関連事業」です。
この先も木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大をますます加速し、
さらに将来の事業化を見据えたものとして、「セルロースナノファイバー」、
「養牛用資料」、「バイオエタノール」等の実装・拡大に注力していますが、
これらはいずれも原材料に木質資源・パルプを用いたものです。
この先も、木質資源・パルプ関連の新規事業開発を加速させていく予定であり、
一緒に担っていただける方を募集します。

※入社後の配属は「バイオマスマテリアル事業推進本部 パルプ関連事業推進室」
 という2025年7月に新設された部署です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・新規事業開発に携わった経験のある方
 かつ他の事業会社や研究機関など
 社外ステークホルダーとの協働経験を有する方
・バルク素材のビジネスや生産ブランドの概略について理解のある方
 (※バルク素材:紙パルプや鉄鋼・基礎化学品などの作られる素材)

【尚可】
・素直に人の意見を聞くことができ、知識のアップデートの意欲がある方
・自社製造現場、他社顧客の両方と協働や協業をしたことがある方
・TOEIC L&R 600点以上の方
 (現有でなくとも、入社後に取得する意欲があれば歓迎)
勤務地
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
勤務時間
8時30分~17時00分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当(扶養家族1人目:9,000円/2人目以降:8,000円)、住宅手当、社宅入居可能、退職金制度、財形貯蓄制度、階層別研修制度、自己啓発制度、都市勤務手当、住宅融資制度、従業員持株会
休日・休暇
【年間休日122日】完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
日本製紙株式会社
資本金
1,048億73百万円
従業員数
単体  4,983人(2025年3月31日現在)
事業内容
紙、板紙、パルプ、液体用紙容器、溶解パルプ・機能性化成品、機能性フィルムの生産・販売およびエネルギー事業
住所
1010062   東京都 千代田区神田駿河台4-6

ご応募はこちらから

日本製紙株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報