IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

「エンジンを制御する技術」「ECUを作れる技術」を持つ自動車ベンチャー企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/07/25 ~2025/09/23

正社員(中途)

【愛知】CAE解析

「エンジンを制御する技術」「ECUを作れる技術」を持つ自動車ベンチャー企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【愛知】CAE解析
仕事内容
【職務概要】
軽自動車のEVへの改造や自社モビリティ等、製品開発全般を行うチームで車体や部品のCAE解析をご担当いただきます。

【職務詳細】
・自動車部品から車体全体の構造解析(静的、動的、疲労解析)
・設計者との仕様調整/フィードバック

【開発ツール】
・CATIA V5
・CAE解析ソフト(ANSYS、Abaqus、LS-DYNA、MSC Nastran、SOLIDWORKSなど)
【開発背景】
同社では、日本のエネルギー政策である「グリーン成長戦略」の早期実現に向け、商用向けのエンジン車を、EV にコンバージョン(エンジン等のパワートレーンを電動部品と入れ替え、システムを再構築する)する事業及び EVC の提供を開始しています。
軽自動車は、経済活動の要となるにも関わらず、エネルギーインフラ整備やコストなどが障壁となり、EV化への本格導入に至らない状況でした。EV市場においては、海外EV勢が、国内の物流産業で採用されるケースも多くなっています。このような状況を打破すべく、自動車OEMメーカーと連携し、共創事業として、EVC開発と生産・販売を推進しています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・自動車業界でのCAE解析のご経験
・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方

【尚可】
・熱解析、流体解析、運動解析に関する知識
・自動車部品などの設計のご経験
・自動車の構造に関する知識
勤務地
愛知県日進市浅田町茶園15-1
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00)※一日の標準労働時間:8.0時間
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
入社祝い金(10万円)、退職金制度、慶弔・災害見舞金、引越し費用補助、資格取得支援制度、HRSP自己研鑽プログラム、教育特別手当、キャリア面談、社員旅行、クラブ活動支援(フットサル、ボルダリング、麻雀等)、インフルエンザ予防接種全額負担、GFC宿泊施設割引制度
休日・休暇
【年間休日121日】週休2日制(土日休み)※年1回土曜に本社orWeb出社日あり/年末年始/夏季/GW/有給休暇:入社時3日~3か月後+7日、最高20日付与(平均取得日数:12.4日)/特別休暇(慶弔休暇/アニバーサリー休暇)

ご応募はこちらから

「エンジンを制御する技術」「ECUを作れる技術」を持つ自動車ベンチャー企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報