IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

東証プライム上場ガラスメーカー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/08/18 ~2025/10/17

正社員(中途)

【神奈川:リモート】評価技術・マネジメント業務担当

東証プライム上場ガラスメーカー(社名非公開求人)

  • 未経験者歓迎

募集要項

募集職種
【神奈川:リモート】評価技術・マネジメント業務担当
仕事内容
【職務詳細】
■自動車用ガラスのお客様が求めるスペックに基づく各種耐久性・信頼性評価に関する業務
・依頼元(社内・社外)と各種打合せ・調整
・実務作業者(技能作業者)への作業指示のもと、評価・分析
・結果を報告書として纏め、依頼元に報告

<補足>
■自動車の新機能商品・新モデル立ち上げに深く関わることができ、各種評価技術の習得、評価手法・スペック自体の開発をご担当いただくことが可能です。
■社内関係部署(開発、設計、製造、品質保証、マーケティング等)、自動車メーカーと直接やり取りする機会があります。
■評価を進めるために必要な装置の導入・管理を行っていただくことがあります。

【本ポジションの魅力】
自動車用ガラス事業では同社は世界シェアトップクラスです。
その中で本職務は自動車の新商品・新モデルそのものに深く関わることができ、新商品開発、製品設計、品質保証上、大変重要なものであります。
社内関係部署(開発、設計、製造、品質保証、営業、マーケティング等)からの様々な依頼に応えるだけでなく、お客様(自動車メーカー)と直に打合せを行い、協同での評価試験を行うといった機会も少なくありません。国内出張はもとより、海外出張(北米、欧州、他)の機会もあります。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■化学工学、分析・耐久性評価技術をお持ちの方(工学系大卒以上のレベル)

【尚可】
■耐久性・信頼性評価の経験がある方(5年以上)
勤務地
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目1番地
勤務時間
フレックスタイム制(所定労働時間:7時間45分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
財形貯蓄、健康保険、保険料の団体割引、団体長期障害所得補償保険制度(GLTD)、従業員持株会、確定拠出年金(DC)制度、社員寮、借上社宅制度
休日・休暇
【年間休日123日】土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇(7日)、GW休暇、有給休暇

ご応募はこちらから

東証プライム上場ガラスメーカー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報