IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

自動車部品、住宅設備機器などのメーカー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/08/13 ~2025/10/12

正社員(中途)

【愛知】燃料電池コジェネレーションシステムの設計・開発

自動車部品、住宅設備機器などのメーカー(社名非公開求人)

  • 服装自由

募集要項

募集職種
【愛知】燃料電池コジェネレーションシステムの設計・開発
仕事内容
【職務概要】
家庭用燃料電池コジェネレーションシステムのシステム制御設計・開発担当として、以下いずれかの業務に携わっていただきます(複数お任せする場合あり)。

【職務詳細】
■システム制御仕様書の作成
■作成、変更した制御ロジックの実機を使った検証
■FMEA/DRBFMを使った設計成立性の検証
■ソフトウェア作成部署への制御内容の説明
■顧客への設計内容説明

【本ポジションの魅力】
■自分のアイデアをスピーディに提案・具現化して業務を進めることができる
■低炭素を実現する省エネ商品を作ることで、社会課題であるCO2排出量削減に貢献する商品の開発ができる

【教育体制】
■社内の専門性から一般教養まで多岐に渡る講習
■社外セミナー 
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■構造設計や製品開発の技術系の仕事の経験があり、システムフロー設計、周辺補機設計、制御ロジック設計の知識がある方

【尚可】
■燃料電池(自動車用・定置用)に関する設計の経験・知識がある方
■エネルギー関連機器開発・設計・施工経験がある方
┗システム設計、システムフロー設計、周辺補機設計、制御ロジック設計等
■英語スキルがある方(目安:TOEIC470点以上)
勤務地
愛知県豊田市御作町字坂下918-11
勤務時間
8時00分~17時00分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、退職金制度、持株会制度、公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援、財形貯蓄制度、社員食堂、個人年金等(従業員拠出)への補助、保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、同社企業年金基金、短時間勤務制度等
休日・休暇
【年間休日121日】完全週休2日制(土・日)、春季休暇(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、年次有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

ご応募はこちらから

自動車部品、住宅設備機器などのメーカー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報