- 情報提供元:
 
KOBASHI HOLDINGS株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/09/12 ~2025/11/11
募集要項
- 募集職種
- 【熊本】営業 ※転勤あり
- 仕事内容
- 【職務概要】
 ・同社製品(耕うん爪や農作業機)を取り扱う、担当エリアのJAやトラクタメーカーの販売代理店に対してのルート営業です。
 ・展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PRを行うほか、新製品発売時には販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修を行います。
 
 【職務詳細】
 ■誰に:JAやトラクタメーカー、農家
 ■何を:同社製品(耕うん爪や農作業機)
 ■方法:ルート営業
 ・展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PR
 ・新製品発売時に販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修
 
 飛び込みなし!
 【担当エリア】
 ※九州地方及び沖縄のいずれかエリアをご担当頂きます。
 ※担当頂くエリアにもよりますが、複数泊の出張を繰り返す勤務形態となります。
 転勤:3年~5年をめどに他営業所への転勤可能性有。転勤者手当はあります。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
 ・顧客折衝経験のある方
 ・出張ベースの働き方について、問題ない方
 ※日帰り~3泊4日程度の出張が発生する可能性あり
 ・農作業現場などでの仕事に抵抗がない方
 ・普通自動車第1種免許
 
 
 【尚可】
 ・農業業界での営業職のご経験
 ・工具使用のご経験
- 勤務地
- 熊本県上益城郡益城町広崎1586-8 2F
- 勤務時間
- 9:00~17:30
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 育児時短勤務制度、時間帯有休制度、社用PC・スマホ(iPhone)貸与、健康診断・予防接種費用負担、全社表彰、課外活動
- 休日・休暇
- 年間121日(土曜、日曜、祝日、その他※同社カレンダーによる)、有給休暇(入社時5日、入社3ヶ月経過時5日付与※最高付与日数20日)、夏季休暇、年末年始休暇など
会社概要
- 社名
- KOBASHI HOLDINGS株式会社
- 資本金
- 100百万円
- 従業員数
- 324名
- 事業内容
- 機械・部品の開発、製造、販売(土造りに特化した製品※主に農業用)
- 住所
- 7010292 岡山県 岡山市南区中畦684
KOBASHI HOLDINGS株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
- 
            
                            【熊本】営業 株式会社ブルボン 熊本県熊本市 ※住所詳細は選考時にお話しいたします ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本】営業職 ※ポテンシャル TAKASUGI株式会社 熊本県熊本市南区流通団地1丁目42番1号 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本】会計マネージャー 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 熊本県菊池郡大津町高尾野272−10 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本:リモート】社内SE(SAP運用・保守) 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 熊本県菊池郡大津町高尾野272-10 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本】印刷制作ディレクション 株式会社西川印刷 熊本県熊本市北区飛田2-12-116 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本】電気回路設計 株式会社テクノクリエイティブ 熊本県熊本市中央区神水2-9-1 TECHNO-CREATI... ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 
- 
            
                            【熊本】建築施工管理(改修) 株式会社コンステック 【熊本営業所】熊本市中央区桜町2-17 第2甲斐田ビル 月給21万4,000円~■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社... 
- 
            
                            【熊本】インフラエンジニア 株式会社システムニシツウ 【九州】熊本県 熊本市 ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 

