IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社神戸物産の求人情報

掲載期間:
2025/10/02 ~2025/12/01

正社員(中途)

【兵庫】グループ食品工場の生産設備管理

株式会社神戸物産

募集要項

募集職種
【兵庫】グループ食品工場の生産設備管理
仕事内容
【職務概要】
食品工場の生産設備に関わるエンジニアをお任せします。

【職務詳細】
メディアでも話題の同社が展開するスーパーマーケットチェーンのオリジナル商品。その製造現場を、技術面から支えていただきます。
「どの機械なら効率よく、安定して作れるか」「既存設備をどう改善すれば、生産性が上がるか」といった課題に向き合い、モノづくりの裏側から食を支えるポジションです。
現場を見なければ対応策も考えられないため、出張は多めです。
(出張頻度:月2~3回程度※通常時)
・新商品の製造に向けたプロセス設計・設備選定
・既存設備の改善・改造提案(生産性や品質の向上など)
・生産ラインのトラブル対応・予防保全
・設備メーカーとの調整・立ち会い
・現場(工場)との打ち合わせ・視察・課題ヒアリング 等

■改善事例
・人手不足の解消:チキンカツ(鶏肉のカットを人力で行っていたところを自動化できる機械を導入)
・充填ミスの予防:ドレッシング(ラベル情報を読み取り複数種類の商品を正しい容器に充填できる機械を導入)
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
■基本的なパソコン操作ができる方
■以下いずれかのご経験のある方
 ・食品工場での工務や設備管理経験
 ・生産設備の導入・改善経験
 ・電気回路、機械設計の基礎知識
 ・エンジニアリング会社での勤務経験

【尚可】
■調理師や栄養士など、食に関わる知識をお持ちの方
■食品製造会社でお勤めで、ラインオペレーターや工務などで製造機器の調整を行っていた方
■食品製造会社でお勤めで、製品開発を行い工場への落とし込みをしていた方
■エンジニアリング会社で、食品会社の製造機器の設備メンテナンスをしていた方
勤務地
兵庫県加古川市加古川町平野125番1
勤務時間
9:00~18:00 ※20:00以降の残業は原則なし
想定給与
■経験・年齢・能力などを考慮します
待遇・福利厚生
交通費支給(上限月5万円)、出張手当、家族手当、役職手当、確定拠出年金制度、退職金制度(勤続5年目から)、人間ドック受診費用補助制度、従業員持株会、慶弔見舞金、慰労会補助、書籍購入補助、資格取得補助、外部セミナー受講補助、社員食堂(ビュッフェ形式300円で食べ放題)など
休日・休暇
年間休日118日、完全週休2日制(原則土日)、年始休暇(1/1~1/3)、有給休暇(入社半年後に付与)、リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇×年2回)、ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇×年5回)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社神戸物産
資本金
5億円
従業員数
2,458人(2022年10月31日時点)※パート従業員を含む
事業内容
スーパー・ビュッフェレストラン・焼肉店・惣菜店等を直営及びフランチャイズ本部、エリアフランチャイズ本部として運営。加盟店へ経営ノウハウ指導や援助/海外での商品開発や自社輸入、国内自社グループ工場での商品開発。加盟店へ商品供給/再生可能エネルギーを活用した発電所の運営
住所
6750063   兵庫県 加古川市加古川町平野125番1

ご応募はこちらから

株式会社神戸物産のその他募集職種

この求人と似た求人情報