IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/09/30 ~2025/11/29

正社員(中途)

【大阪】EV・バッテリーシステムの開発エンジニア

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
【大阪】EV・バッテリーシステムの開発エンジニア
仕事内容
【職務概要】
同社にてエネルギーストレージシステム用リチウムイオンバッテリーシステムの研究開発をお任せいたします。同社はZEV100%というチャレンジングな目標を掲げております。

【職務詳細】
※ご経験やスキルに合わせ詳細業務を決定します。
・性能目標(容量・入出力・耐久性・安全性・構造)策定と適用技術開発
・セルおよび組電池(モジュール、セルユニット)の設計(構造、熱、高圧・低圧配電)
・セルおよび組電池の評価・解析(性能、安全性、構造)
・Li-ionバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知)
・各種CAE・シミュレーションツールを用いた性能・耐久性予測技術の開発
・電池リサイクル技術の開発
・リチウムイオンバッテリー関連サプライヤーとの材料・部品開発
・関連技術調査・探索

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
※第二新卒歓迎
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
※以下、いずれかの業務経験をお持ちの方
・材料力学/流体力学/熱力学/機械力学の知識、経験
・電気化学/材料化学の知識、経験

・リチウムイオン電池または次世代電池(全固体電池・半固体電池・リチウム金属二次電池など)、およびバッテリーパックの材料・セル設計/評価・解析/生産技術/品質保証/量産開発の経験
・リチウムイオンバッテリー制御(状態推定・入出力管理・故障検知)開発(設計/研究/テスト)経験
・大学もしくは、研究機関でのリチウムイオン電池の研究開発経験
勤務地
大阪府大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪南館パークタワー27F
勤務時間
8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、社宅・独身寮、社内食堂・食事補助、育児手当、退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、保養所、健康管理センター、スポーツ施設
休日・休暇
完全週休2日制、長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)、年次有給休暇(16~20日/年※勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日)、産前・産後休暇、介護休暇、年間休日121日

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報