IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

この手で守る自然と資源(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/10/01 ~2025/11/30

正社員(中途)

【神奈川】プラント設備オペレーター(水素製造)

この手で守る自然と資源(社名非公開求人)

  • 転勤なし

募集要項

募集職種
【神奈川】プラント設備オペレーター(水素製造)
仕事内容
【職務概要】
2025年1月に稼働開始予定の水素製造設備による水素の製造及び販売管理など水電解装置による水素製造と圧縮設備による製造販売を主業務とします。

【職務詳細】
・設備管理、点検業務、年間維持管理
・生産管理(計画、運用、出荷)
・安全衛生保全活動、必要により行政等手続きなど
・緊急時や不具合対処が必要な場合は休日出勤、時間外勤務の対応など
※業務は3名のチーム体制で行います。
※業務のマニュアル化や安全管理に関する提案書を作成したり、裁量を持って自主的な働き方も可能です。
└各社員が作成した提案が実際に採用されると、賞金がもらえる制度があります。

【就業時間備考(三交替勤務について)】
 4直3交替:16日間で1サイクル
(朝勤(4日)→休→夜勤(4日)→明休→休→夕勤(4日)→休)
 朝勤 7:00~15:30(実働 7時間10分、休憩80分)
 夕勤 15:00~23:30(実働 7時間10分、休憩80分)
 夜勤 23:00~ 7:30(実働 7時間10分、休憩80分)
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種以上
 実務経験1年以上の経歴が必要となります。

【尚可】
・産業廃棄物関連会社での業務経験
・焼却設備での業務経験
・危険物取扱者(甲、乙)
・フォークリフト技能免許
勤務地
神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-1
勤務時間
三交替勤務
想定給与
※ライフプラン給 5.5万円、深夜勤務手当 月約7万円~8万円を含む
待遇・福利厚生
通勤定期代1ヶ月分を毎月支給(上限70,000円※公共機関)※車通勤の場合、距離に応じ社内規程に沿って支給(上限31,600円)懇親会補助、福利厚生代行サービス、法定以上の健康診断制度
休日・休暇
【年間休日103日】週休二日制/シフト制※シフトによる休日91日+年間調整休日12日/年間有給休暇※入社時に最大15日付与(4月入社の場合)、5年目以降は最大20日付与、

ご応募はこちらから

この手で守る自然と資源(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報