IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/31 ~2025/12/30

正社員(中途)

【埼玉】研究開発(人特性・ウェルビーイング)

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
【埼玉】研究開発(人特性・ウェルビーイング)
仕事内容
【職務概要】
従来同社として研究を積み上げてきた生体データ、人間特性のデータをもとに、
モビリティの移動価値・UX、ウェルビーイングに関わる研究開発を担当いただき
ます。
※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します

【職務詳細】
・既存技術をもとにした技術の実装検討、研究検討
・生体データ、生体信号、生理データ、行動データなどを掛け合わせ新たな
モデル構築、最適なHMI検討、技術検討
・新しい研究プロジェクトの立案、研究リーダーとしての推進
・自動車の新しい価値のUX検討

【ツール】
・開発ツール:MATLAB, SPSS, R, scikit-learn, TensorFlow, PyTorchなど
・開発言語・使用ソフト:Python, JavaScript, C++など
・装置・機器:脳波計(EEG), 心電計(ECG), 脈波センサー, 視線計測
(Eye-tracker) など
・実験環境:ドライビングシミュレータ、実車
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
※以下いずれかの領域での実務経験
1. 認知心理学/人間工学/HCI(ヒューマンコンピュータインタラクション)/
 神経科学のいずれかにおける実験研究・データ解析経験
2. 医学・臨床研究、または医療機器・ヘルスケア関連機器の開発・評価に関する
 研究・実務経験

【尚可】
・特許出願や論文発表の経験
・四輪、二輪にかかわる研究開発経験
勤務地
埼玉県和光市中央1-4-1
勤務時間
8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
想定給与
■経験・能力を考慮の上決定します
待遇・福利厚生
通勤手当、リモートワーク手当、キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障※管理職での採用の場合、一部異なります。
休日・休暇
週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年間休日121日、平均有休取得日数18.5日(2022年)、年次有給休暇…16日~20日/年※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日※続柄に応じて付与)、特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報