IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/15 ~2025/12/14

正社員(中途)

【栃木】研究開発(コネクテッド・アプリケーションエンジニア)

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
【栃木】研究開発(コネクテッド・アプリケーションエンジニア)
仕事内容
【職務概要】
すべての交通参加者が通信でつながるネットワーク構築を進めていく中で、
システム構築およびアルゴリズム構築に携わっていただきます。
※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します

【職務詳細】
■システム構築
・四輪・二輪・自転車・歩行者の状態・移動に関するビッグデータを取得・蓄積
・交通参加者の状態・移動をデジタル空間上に再現・モデル化
・プラットフォーム・分散処理システムの設計、構築
・測位技術(GNSS/GPS)の高精度化、高信頼・低遅延通信技術の研究
※取得する情報、特性などに合わせて最適なコンセプト検討から入って
いただきます。

■アルゴリズム構築
・四輪・二輪・自転車・歩行者の状態・移動に関するビッグデータの収集/
分析によるアルゴリズム検討
・コーディング、実機確認推進
・事故発生リスクの検出、回避行動の決定アルゴリズム構築
※交通工学、都市工学などの観点も組み入れ、交通参加者の状態把握、
アルゴリズム開発を進めていきます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
※以下いずれかの経験必須
・Webアプリケーションやソフトウェア開発経験
・交通工学、都市工学などの領域でのモデル構築・アルゴリズム開発・シミュレーション構築経験

【尚可】
・データサイエンス/機械学習に関する知見
・サーバー設計/構築経験
・GNSS位置測位に関する知見
勤務地
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
勤務時間
8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
想定給与
■経験・能力を考慮の上決定します
待遇・福利厚生
通勤手当、リモートワーク手当、キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障※管理職での採用の場合、一部異なります。
休日・休暇
週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年間休日121日、平均有休取得日数18.5日(2022年)、年次有給休暇…16日~20日/年※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日※続柄に応じて付与)、特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報