- 情報提供元:

株式会社NSFエンゲージメントの求人情報
- 掲載期間:
- 2025/10/24 ~2025/12/23
募集要項
- 募集職種
- 保険サービス企画
- 仕事内容
- 【職務概要】
同組織では、全国に事業を展開する大手クライアントを中心に、従業員向け福利厚生保険制度の企画・運営・導入支援を行っています。
【職務詳細】
■福利厚生保険制度の販促企画
福利厚生保険制度の円滑な運営と、従業員の加入促進を目的としたマーケティング施策を担当いただきます。
・保障制度の企画設計(既存保障制度の改定、新規保障制度の導入)
・加入促進施策:利用率向上に向けたキャンペーン企画やマーケティング企画・実行
■福利厚生関連サービスの新設・事業展開
従業員のライフプランや生活支援を目的とした福利厚生メニューの開発を通じ、事業拡大を推進します。
・新規メニュー企画 :個別相談サービス(FP相談室、介護相談など)の設計・運営
・カードビジネス展開:専用クレジットカードの運営や付帯サービス設計
・市場調査・提携推進:福利厚生関連事業拡大に向けた戦略立案、協力会社との連携
・ネットワーク構築 :各社人事部との制度の導入や運営に関する情報共有を促進
・制度導入支援 :クライアントのニーズに応じた保険制度の提案や設計支援、
従業員向け説明会の企画運営。 など
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・生命/損害保険会社、又は保険代理店において以下の業務経験を有する方
・従業員向けの団体保険制度の導入~販促企画・運営の経験(3年以上)
【尚可】
・ExcelやPowerPointを用いた資料作成やデータ分析の経験
・保険商品やサービスの企画・開発・組成に関する業務経験
・福利厚生制度全般に関する人事関連部署との連携した経験
・WEBマーケティングのスキル
・組織マネジメント経験
・損害保険募集人資格
・生命保険募集人資格
・ファイナンシャルプランナー(AFP・CFP)
- 勤務地
- 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山3階
- 勤務時間
- フレックスタイム制適用(コアタイム9:30~15:30)
実働8時間
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 退職金(企業型確定拠出年金制度導入)、ベビーシッター補助、ランドセル贈呈、転勤、借上社宅(家賃補助)、資格取得支援、資格取得報酬制度
- 休日・休暇
- 年間休日125日、完全週休二日制、有給休暇(入社後即14日付与)、フレックスホリデー(個人が設定できる連続休暇制度)、アニバーサリー休暇、バースデー休暇、創立記念日休暇、ライフプラス休暇(自己啓発)等
会社概要
- 社名
- 株式会社NSFエンゲージメント
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 約500名
- 事業内容
- 施設・オフィスの運営/利用価値を高めるソリューション(働き方変革、エネルギー削減、リスク管理等)提供
- 住所
- 1410001 東京都 品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山3F(本社)
株式会社NSFエンゲージメントのその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
アーティスト公式オンラインストアの運営担当
株式会社Fanplus
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】ITコンサルタント(M&A領域)
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
ERPアプリ開発のプロジェクトマネージャー
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
【本社】〒105-8508 東京都港区芝公園四丁目1番4号
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】情報セキュリティ担当(マネージャー候補)
コニカミノルタ株式会社
浜松町ビルディング、東京サイト八王子、高槻サイト、瑞穂サイト
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】システムエンジニア(損害保険代理店システム)
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町2-41-19 損保ジャパン日本興亜立川ビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
建築施工管理(新築/戸建住宅)
株式会社ひかり建設
東京都江東区亀戸5-34-18 永南ハイツ101
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
先端技術の調査・研究
株式会社日本総合研究所
東京都品川区東五反田2−18−1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
土木設計技術職(道路)
株式会社CPC
大阪本社・東京支社・東北支店
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
