IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社オートバックスデジタルイニシアチブの求人情報

掲載期間:
2025/10/27 ~2025/12/26

正社員(中途)

【東京:リモート】DX推進(オートバックスグループ)

株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ

募集要項

募集職種
【東京:リモート】DX推進(オートバックスグループ)
仕事内容
【職務概要】
小売・流通現場の業務理解を活かし、店舗基幹業務のシステム刷新PJを推進。開発経験不問、現場知見でDXを前進させるポジションです。

オートバックスグループの「店舗(小売・流通)」業務を支える、次世代の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、現場視点を持った業務推進メンバーとしてご活躍いただきます。小売りや販売システムに関わった経験を活かし、プロジェクトの中核を担うことができるポジションです。

【職務詳細】
■店舗業務のヒアリングと業務要件の整理
売上、在庫、商品、ポイント、ピット作業(整備・交換)など、小売現場での一連のオペレーションを理解し、「業務として何が求められているのか」を要件として整理。
■開発チーム・ベンダーとの仕様すり合わせ
整理した業務要件をもとに、システム開発担当(社内外)と仕様のすり合わせを行います。
■プロジェクトの進行管理・課題整理
スケジュールや成果物の管理、タスクの整理、関係者間の調整など、プロジェクトの円滑な進行をサポート。
■店舗・本部とのコミュニケーション
システム導入に関して、現場スタッフや本部担当者との調整・説明も発生します。ITに不慣れな方とも丁寧に対話し、使いやすい仕組みへつなげていきます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【尚可】
以下いずれかの経験がある方を歓迎します
・小売・流通・店舗業務に関する実務経験(現場/本部いずれも可)
・業務システム導入やITツール刷新プロジェクトの経験(立場不問)
・ベンダー調整やユーザー折衝など、多様な関係者との調整業務経験
・ドキュメント作成スキル(Excel/PowerPoint)
・販売管理システム/在庫管理/POSシステム等の業務知識
・プロジェクトマネジメントまたはPMO補佐の経験
・店舗業務改革やBPR(業務改善)に携わった経験
・開発経験者(システム詳細設計や仕様書の読解が可能な方)も歓迎
勤務地
東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント6F
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
在宅勤務/交通費/社員旅行/育児・産後休業制度/介護休業制度/社内クラブ/社員旅行/関東ITソフトウェア健康保険組合/オートバックス共済会契約の各種施設の利用/貸付金制度/資格取得手当/企業型確定拠出年
休日・休暇
【年間休日128日】■完全週休2日制(土日)・祝日■有給休暇(有給取得率:平均70%以上)■夏季休暇(3日)■年末年始休暇(3日)■産前・産後休暇・育児休暇 ※取得・復職実績あり■アニバーサリー休暇(2日)■生理休暇■慶弔休暇■介護休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社オートバックスデジタルイニシアチブ
資本金
9500百万円
従業員数
116名(2024年3月)
事業内容
システム全般の企画・開発・運用/保守・ハードウェア/ソフトウェア販売
住所
1350061   東京都 東京都江東区豊洲5-6-52
NBF豊洲キャナルフロント 6F

ご応募はこちらから

株式会社オートバックスデジタルイニシアチブのその他募集職種

この求人と似た求人情報