IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/28 ~2025/12/27

正社員(中途)

ソフトウェアプラットフォームの開発(四輪向け)

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
ソフトウェアプラットフォームの開発(四輪向け)
仕事内容
【職務詳細】
1、ビークルOS(車載OS)の開発
車両全体の知能化・自動運転化に向けて、複数のアプリケーションを安全かつ安定的に動作させるための「共通ソフトウェア基盤(OS)」=ビークルOSの開発を行います。
PCやスマートフォンにおけるOS(LinuxやAndroidなど)に相当する存在で、車両における頭脳となるセントラルECUの中核を担うシステムです。サプライヤーと連携した開発と、完全内製化の開発の2種類があるため、組込み開発において何らかのご経験があれば、ご活躍の可能性がございます。(実装やテスト経験者も対象)
<業務委細>
AUTOSAR Adaptive/Classicに基づいたOS・ミドルウェア層の要求仕様策定、設計、実装※OSやミドルウェア開発経験、リアルタイムOS、仮想化技術、セキュアブートやプロセス間通信(IPC)などの知識が活かせます。

2、車載アプリケーション/サービスのインテグレーション(統合・検証)
開発したビークルOS上で動作する各種車載アプリケーション(例:自動運転制御、エネルギー管理、車内UX機能など)やサービスを統合し、最適に動作させるための設計・検証を行います。
<業務委細>
他チーム・他社が開発したアプリをビークルOSに適切に組み込み・配置
ソフトウェア間の通信や依存関係を調整・チューニング
システム全体での機能検証・統合テスト・不具合解析/対策
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
●組込みソフトウェアの開発経験
※組込みSWの種別として、OSの有無は問いません
※開発工程(要件定義~適合)については、いずれのご経験も対象です。

【尚可】
●通信(Ethernet/CAN等)に関する知識
●車載ソフトウェア開発経験
●OS(種類問わず)開発経験
●AUTOSAR対応ソフトウェアの開発経験
●機能安全(ISO26262)、サイバーセキュリティ(ISO21434)に関する知識
●OSSを使用した製品開発経験
●オブジェクト指向開発、要求分析、システムアーキ設計の経験
勤務地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワー16F
勤務時間
8:30~17:30(所定労働時間 8時間)
※フレックスタイム制度あり(事業所・職場による)
想定給与
■経験・能力を考慮の上決定します。
待遇・福利厚生
通勤手当/リモートワーク手当/社宅・独身寮/住宅手当・家賃補助/社内食堂・食事補助/厚生施設/カフェテリアプラン/レクリエーション/長期勤続旅行/企業スポーツ/育児のための短時間勤務制度/育児費用補助/出産祝金/育児手当/常設託児所/祝日稼働日の一時保育/不妊治療休暇・休職
休日・休暇
年間休日121日/週休2日制(同社カレンダーによる)/長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)/年次有給休暇:16日~20日 ※勤続年数に応じて付与/慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)/特別休暇/母性保護休暇/産前・産後休暇/子の看護休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報