IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社タムラ製作所の求人情報

掲載期間:
2025/11/07 ~2026/01/06

正社員(中途)

【埼玉】 ユニット製品の生産技術職(設備設計)

株式会社タムラ製作所

募集要項

募集職種
【埼玉】 ユニット製品の生産技術職(設備設計)
仕事内容
【職務概要】
同社の下記業務をお任せします。

【職務詳細】
・設備や治工具、ソフトの設計・製作・立上
・設備の保全や修理の実施・指導
・設備投資計画検討、立案など

【魅力】
同社はカーボンニュートラルに貢献する事業領域で、自動車電動化、再生可能エネルギー需要増大、各国省エネ規制強化に伴うニーズの高まりに対応した製品開発に注力しており、今後大きな成長が期待されています。
配属予定のユニット事業部では、電動化の進む車載市場に向けて省エネ・創エネ・蓄エネなどの場面で使用される電流センサや、インバータなどで使用される電力パワースイッチング半導体を駆動させるゲートドライバモジュールなどを開発しています。
ゲートドライバモジュールは、環境エネルギーのニーズの高まりを背景に、風力発電向けで採用が始まっています。
将来性ある製品群のモノづくりを支える生産技術に携わることができ、やりがいを感じて頂ける環境です。

(補足)
グループ会社へ出向となります。ご入社後、調整の上、期間を決定します。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
●生産技術の実務経験者
・設備/治工具の構想、設計(機械設計もしくは電気制御設計)、組立配線、調整
・生産設備の立ち上げの経験
・将来的に海外出向が可能な方

【海外拠点との連携について】
同社のメイン生産拠点は、中国に2拠点、バングラデシュに1拠点あります。
日本国内では、設備導入に向けた要素技術の開発を行い、海外出向者と連携しながら、生産性や品質向上のための改良を行います。
案件によって異なりますが、海外出張は年1~3回程度を予定しています。
また、日本で技術を習得していただいた後は、海外拠点への出向の可能性もあります。
勤務地
埼玉県坂戸市千代田5-5-30
勤務時間
8時30分~17時20分(所定労働時間:7時間55分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤費支給、食事手当、各種資格手当、家族手当、退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)、社員食堂、保養所、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、団体生保/損保制度、慶弔見舞金制度、各種健康診断、財形貯蓄・持株会制度、福利厚生サービス加入 等
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)、長期休暇(ゴールデンウィーク、夏季、年末年始)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休暇、一斉休暇4日、有給休暇(最大20日間付与)、年間休日125日

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社タムラ製作所
資本金
11,829百万 (2024年3月31日)円
従業員数
4,318名(2025年3月31日)
事業内容
電子部品、電子化学材料、はんだ付装置(リフロー装置)、情報機器関連の開発・製造・販売。
住所
1780063   東京都 練馬区東大泉1-19-43

ご応募はこちらから

株式会社タムラ製作所のその他募集職種

この求人と似た求人情報