IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

ヤマハ発動機株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/11/10 ~2026/01/09

正社員(中途)

【静岡】モーターサイクルのブレーキシステム実験開発エンジニア

ヤマハ発動機株式会社

募集要項

募集職種
【静岡】モーターサイクルのブレーキシステム実験開発エンジニア
仕事内容
【職務概要】
同社にて、モーターサイクルのブレーキシステム実験開発エンジニアとして活躍していただきます。

【職務詳細】
具体的には下記業務になります。
・ブレーキシステム実験開発(目標計画と開発推進、品質確認)
・実車走行や台上試験による、性能、機能、信頼性の実験評価
・計測機器による数値データ取得、データ検証、性能評価
・開発環境、業務プロセスの構築/改善業務

【やりがい・魅力】
モーターサイクルのブレーキシステム開発部門ですが、他のモーターサイクル開発領域とも関係性が深く、広く製品開発と実験評価の知見を得る事ができます。 モデル開発ではプロジェクトの一員として活躍する機会があり、お客様へ提供する製品の具現化を経験出来る事が魅力の業務です。

【募集背景】
モーターサイクルにおけるブレーキシステム開発は、世界中のお客様に安心・安全をお届けするとても重要な開発領域です。製品開発はもちろん、新しい技術の開発、業務環境や業務プロセスの改善など、広く推進できる実験開発エンジニアを募集します。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・理工系の大学、大学院、高専を卒業された方(短大卒、専門卒は不可)
・車両もしくは部品の開発・実験の経験3年以上

【尚可】
・業務環境や業務プロセス改善の経験がある方
・2輪車の開発に興味がある方、2輪車自体に興味がある方
・TOEIC500点以上
勤務地
静岡県磐田市新貝2500
勤務時間
8時45分~17時30分※フレックスタイム制度有り(コアタイム 10:15~15:00)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険、退職金制度、職種別専門教育、課題別研修、自己啓発支援、キャリアデザイン研修、社内預金制度、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売
休日・休暇
年間休日121日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給10日支給、3連続有給休暇取得制度

ご応募はこちらから

会社概要

社名
ヤマハ発動機株式会社
資本金
861億(2025年3月末現在)円
従業員数
連結計:54,206名(2024年12月末現在)
事業内容
■ランドモビリティ事業■マリン事業■ロボティクス事業■金融サービス事業
住所
4388501   静岡県 磐田市新貝2500

ご応募はこちらから

ヤマハ発動機株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報