- 情報提供元:

実用英語の習得及び普及向上を目的とした事業を展開する企業(社名非公開求人)の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/11/11 ~2026/01/10
募集要項
- 募集職種
- コールセンター運営(課長)
- 仕事内容
- 【職務概要】
AIやCRMを活用した効率化・標準化を進める「業務推進課」をICT推進部内に新設しました。
単なる事務処理ではなく、データ活用を前提とした業務改革を推進する拠点として位置づけています。
この新設課を率いる課長として、試験運営の安定化、顧客対応体制の高度化、AIを活用した業務プロセス改革をリードし、事業成長を支える中核人材を必要としています。
【職務詳細】
■英検IBA・英検ESGの運営統括
■コールセンター運営管理
■組織マネジメント
■データ活用・業務改善
■リスク管理・コンプライアンス
★これまでの業務経験やスキルに合わせて入職ポジション及び年収を決定します
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・業務オペレーションや顧客対応部門のマネジメント経験がある方(5年以上)
・部下の管理・育成経験がある方(目安:5名以上)
・AI/CRM/業務システムの導入・活用経験がある方
・プロジェクト推進・業務改善の実績がある方
・個人情報保護・コンプライアンスへの理解がある方
【尚可】
・教育・検定事業またはBPO業界での経験がある方
・仕事のやり方を変え、システムやツールを用いて効率化した経験がある方
・顧客とコミュニケーション/ネゴシエーションができるスキルがある方
・クレーム対応経験がある方
- 勤務地
- 東京都新宿区横寺町55
- 勤務時間
- 9時30分~17時30分
- 想定給与
- ■月給には昼食手当(20,000円/月)を含む。
- 待遇・福利厚生
- 定期健康診断、資格取得支援制度(資格取得奨励金)、財形制度、リフレッシュ休暇制度、家族検定料補助制度、交通費規定内支給あり(月額上限5万円まで)
- 休日・休暇
- 【年間休日125日】土曜、日曜、祝日、夏期休暇(6日)、年末年始休暇(7日) など ※年に5~10日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)。
実用英語の習得及び普及向上を目的とした事業を展開する企業(社名非公開求人)のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【東京:リモート】債権管理担当
トラボックス株式会社
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
マーケティング企画担当(直営店舗)
オルビス株式会社
東京都品川区平塚2-1-14 戸越銀座ラウンドビル
※経験・年齢を考慮して決定
-
経営企画
株式会社ハンデックス
東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル17...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
パートナーセールス(代理店営業)
株式会社PLAN-B
東京都品川区東五反田2-5-9 CIRCLES with 島...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】サービス責任者候補(ファイナンス領域)
エムシーディースリー株式会社
東京都渋谷区恵比寿一丁目18番14号 恵比寿ファーストスクエ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】ポジションサーチ(新規事業開発)
株式会社Plott
【本社】〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-4-1...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【リモート】営業、カスタマーサクセス事業責任者候補
株式会社OPTEMO
東京都 千代田区 内神田3-17-8小山第1ビル3階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
社内SE
株式会社大塚商会
東京都江東区東陽町を予定
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
