IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

「モチベーションエンジニアリング」によって、「自ら動く個人」と「戦略」をリンクさせます。(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/11/12 ~2026/01/11

正社員(中途)

【東京:リモート】データエンジニア

「モチベーションエンジニアリング」によって、「自ら動く個人」と「戦略」をリンクさせます。(社名非公開求人)

  • 転勤なし

募集要項

募集職種
【東京:リモート】データエンジニア
仕事内容
ご入社後は、データユニットの一員としてデータ基盤やアーキテクチャの最適化、およびプロダクト横断でのデータ活用推進に携わっていただきます。既存の仕組みを理解した上で、将来的には安定運用と改善を両立する基盤整備をリードしていただくことを期待しています。

■主な業務内容
・複雑化したデータ基盤・スキーマの把握、改善、および運用負荷の軽減
・ETLパイプラインやデータマートの構築・自動化・最適化
・GCPベストプラクティスに沿ったデータアーキテクチャ設計の推進
・部署・サービス横断のデータ連携・運用改善タスクの推進
・セキュリティ・ガバナンス要件に基づくデータ管理(削除対応、権限設定など)
・部門別レポーティング基盤の改善、データ活用支援
・小規模プロジェクトのリード
・若手エンジニアへの技術レビュー・サポート
・データ基盤に接続したAIエージェント開発

■募集背景
現在は、非構造化データをもとにしたAIレコメンド機能の精度向上と仕組みの進化を推進しており、各組織の状況に応じた最適な診断・アドバイスを自動で提供できるよう改善を続けています。将来的には、「AIによるレコメンド → ユーザ行動データ → 組織診断結果 → レコメンドの改善」というデータ循環によって、価値が継続的に高まる構造を実現したいと考えています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・データ基盤、またはETLパイプラインの開発・運用経験(2年以上)
・PythonやSQLを用いたデータ処理実装の経験
・クラウドDWH(BigQuery、Redshift、Snowflakeなど)の利用経験

【尚可】
・GCP環境(BigQuery、Cloud Composer、Dataform、dbtなど)での基盤構築・運用経験
・ETL/ELT処理の自動化、スケジューリング、パフォーマンス最適化の実務経験
・データモデリング、スキーマ設計、データマート設計の経験
・データガバナンス・セキュリティポリシーに基づく運用経験(アクセス権限、削除対応など)
・LookerやTableauなどBIツールを用いたデータ活用基盤の構築・改善経験
勤務地
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 15階
勤務時間
フレックスタイム(コアタイム11:00~15:00)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤交通費実費支給(1日上限3,000円)、割増手当(超過ワーク、深夜ワーク、休日ワーク)、社員持株会制度、ファミリーサポート制度(社員が不妊治療・生理・看護・介護に伴う休業を希望した場合、休暇を取得できる制度)、ライフサポート制度、結婚祝金、育児サポート手当、小学校入学祝金
休日・休暇
【年間休日123日】週休2日(土日)、祝日、夏季休日、有給休暇(入社3ヶ月後に付与)、特別休暇(慶弔休暇等)、オーバーホール休暇(勤続年数に応じた長期休暇)、ピットイン休暇(3ヶ月毎の3連休 ※3ヶ月を1年とする独自カレンダーを運用)、その他会社が定める日

ご応募はこちらから

「モチベーションエンジニアリング」によって、「自ら動く個人」と「戦略」をリンクさせます。(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報