IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

三菱重工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/11/19 ~2026/01/18

正社員(中途)

液化ガス輸送・燃料船の設備設計

三菱重工業株式会社

募集要項

募集職種
液化ガス輸送・燃料船の設備設計
仕事内容
※※三菱重工業に入社後、事業会社(三菱造船(株))に在籍出向という雇用形態になります。※※
【職務概要】
船舶・海洋製品の開発・設計職 (低温・極低温状態のLNGやLPGなどの液化ガス輸送・燃料船の装置設計)をお任せいたします。

【職務詳細】
・様々な脱炭素技術の船舶や海洋分野への応用・開発・コンセプト設計における空調を含めた内装設備設計業務。
・低温・極低温状態のLNGやLPGなどの液化ガスの輸送・燃料船の内装設備設計業務。
※職場の先輩との協業から徐々に仕事を覚えていっていただきますので、未経験者でもご心配不要です。
■仕事の魅力・やりがい
・船舶などの大型構造物の居住空間配置設計、防火構造設計、空調設備設計などができます。
・メタノールやアンモニアなどの代替燃料運搬・利用に直接かかわる仕事です。GHG削減を一緒に進めましょう!
・どのような新技術もそれを理解し、最適化して船舶に適合させる必要があります。今後益々従来では考えられないような新技術が出てくると予想され、それらに触れて、船舶に組み込むことを考える仕事です。
・海外を含めた多彩な機器調達先との協業・開発ができます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】※以下いずれも満たす方
・建造物の空調を含めた内装設備設計の経験
・上記を実施するにあたって関連する知識を有していること
・船舶、陸上建造物、及びその他類似システムの内装設備設計経験

【尚可】
・プロジェクト管理経験
・企画能力、2D・3DCAD活用経験
・英語を使った業務の経験(TOEIC700点以上あれば尚可)


※勤務地補足
将来的には、本人の希望と適性を踏まえ、会社の定める場所へ出向の可能性があります。期間はご入社後、企業様との調整の上、期間を決定します。
勤務地
東京都港区芝5丁目33番11号
勤務時間
フルフレックスタイム制
※標準的な労働時間/8:30~17:30(8時間)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
■住宅支援制度:家賃補助のほか、寮・社宅完備(支給・入居条件あり)■家族手当あり:管理職(課長相当職以上)は支給対象外■育児・介護休業制度■確定拠出年金制度■人間ドック補助■自己啓発支援制度 等
休日・休暇
年間休日126日、完全週休2日制(土日)祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇等、勤務地により休日振替あり

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三菱重工業株式会社
資本金
2,656億円
従業員数
単独:22,347名(2025年3月31日時点)
事業内容
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙
住所
1008332   東京都 千代田区丸の内三丁目2番3号

ご応募はこちらから

三菱重工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報