- 情報提供元:

株式会社ロイヤリティマーケティングの求人情報
- 掲載期間:
- 2025/11/19 ~2026/01/18
募集要項
- 募集職種
- 【東京:リモート】法務担当
- 仕事内容
- 【職務概要】
デジタルマーケティグを中心とした「Ponta」の新規ビジネス推進を、リーガル面から牽引していただきます。
法務として「判断を出して終わり」ではなく、ビジネスサイドとともにスキーム設計やリスクヘッジの提案を行う点です。
現場と密に連携しながら、事業を前に進める「伴走型法務」として力を発揮したい方を求めています。
【職務詳細】
・契約書の作成、検討 ・個人情報に関する業務 (個人情報の管理に関する社内体制の構築、運用や社内規程の制定、改定、Pマーク業務、当局との各種報告等のやりとり、適法なデータ利活用スキームの検討を含む)
・広告審査等に関連する法律(景表法、薬機法等)に関する業務
・社内法律相談対応 ・新規ビジネス展開にあたっての法的分析
・海外企業との契約、各国法令業務
・その他企業法務業務
※株主総会等の会議体対応、契約書管理、押印対応等は別部署が担当。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・事業会社での法務業務経験1年以上
【尚可】
・個人情報保護法に関する業務経験がある方
・英文契約に関する業務経験がある方(翻訳ツールを活用しての精査を含む)
・法務観点での広告審査に関する業務経験がある方
・コンプライアンス研修等、社内教育施策の企画・運営業務の経験がある方
・法務関連における社内規程の制定・改定の経験がある方
・新規サービスの企画・検討段階から法務として関わった経験、またはそれに意欲がある方
※想定年収には月25時間分の残業代が含まれています。
- 勤務地
- 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクウェア
- 勤務時間
- フルフレックス制 (標準労働時間7時間30分)
- 想定給与
- ■ご経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定いたします。
- 待遇・福利厚生
- 定期健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金制度、育児短時間勤務制度(小学校卒業まで)、介護短時間勤務制度、リフレッシュサポート(リフレッシュを目的とした活動に対して、年間15,000円までを補助)メンタルヘルス相談サービス(専門機関のカウンセラーによる無料相談)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、出産休暇(配偶者)、忌引休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、積立有給休暇、リフレッシュ休暇(5日連続取得可能)
会社概要
- 社名
- 株式会社ロイヤリティマーケティング
- 資本金
- 23億8,157万8千円
- 従業員数
- 358名(2025年4月1日時点)
- 事業内容
- ポイント事業、マーケティング事業
- 住所
- 1500011 東京都 東京都渋谷区恵比寿1-18-14
株式会社ロイヤリティマーケティングのその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
制作管理
株式会社 IMAGICA GEEQ
東京都新宿区富久町 8-21 T&Tビル 5F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】アプリ系エンジニア
株式会社フロンティア・システムソリューションズ
東京都台東区上野3丁目16番4号 文行堂ビル7階 ※プロジェ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】インテグレーションエンジニア(ノーコードDX支援)
株式会社ネクスソフト
東京都港区南青山五丁目11番9号 レキシントン青山3階※リモ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
サービスエンジニア(マテハン機器)※ポテンシャル
イズテック株式会社
東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX 22...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
建築施工管理【面接確約条件あり】
株式会社まつもとコーポレーション
東京都品川区上大崎三丁目14番34号 PLUS・OnE402...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
BtoCマーケティング(リーダー候補)
株式会社RECCOO
東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア3階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
開発エンジニア(クラウドグループ)(シニア)
株式会社ミロク情報サービス
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス16...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
機械設備設計
株式会社伊藤喜三郎建築研究所
〒171-0033 東京都豊島区高田2丁目17-22 目白...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
