株式会社グローブテイルズの求人情報
-
ピピッときたらすぐ応募。いつでもお越しください。
-
相談し合いながら最善のコンテンツをかたちにします。
-
集中するときは集中しますが、笑顔の多い職場です。
-
オフィスはビルの最上階。広めの専用バルコニーで青空MTGやランチも。
-
飲み会も不定期開催中。楽しいですよ。
-
代表は週末、海の男(漁師?)になります。
-
20代、30代のスタッフが活躍している職場です。
ワンランク上を目指す、HTMLコーダー、フロントエンジニア、西新宿に集まれ!
企業が求めるWebコンテンツも進化し続けております。情報過多である昨今、クライアント企業も競合他社に負けずまいと、さまざまな計画や戦略のもと、案件相談してきます。弊社は、フロントエンドの企画・開発の実績が豊富なこともあり、フロントよりの案件相談が多いのが現状です。これまでの経験や実績、リサーチ、研究などをもとに、最善の情報デザイン提案・開発を行っております。一般的に目に触れる部分のみでなく、目立たないソースレベルまでしっかり追求し、秀麗なHTMLコーディング、時にはスクラッチで書き起こす華麗なJSアニメーション等で、クライアント企業、ユーザーに感動を与え、高い評価をいただいております。
Webコンテンツはファッションの流行のようにトレンドがあり、時代にマッチした手法、構成が増えております。そういった最先端のコンテンツ開発をバリバリ実践したいHTMLコーダーや、新鮮なJSアニメーションで見る人を驚かせたい職人気質のフロントエンジニアのみなさまにはぴったりの職場と自負しております。みなさまのご参画を西新宿にて楽しみにお待ちしております。
CHECK!担当者の声
新宿中央公園のほど近くにオフィスを構えるウェブ制作会社、マルチデバイスのウェブサイトの企画構築をメイン事業とする株式会社グローブテイルズ社。
クライアントは、大手AV機器メーカーから、民放テレビ局、大学、財団法人など幅広いクライアント層が特徴で、クライアント規模が大きいため、自身で制作したサイトが多くの人の目に触れることも大きなやりがいの一つです。
さまざまな大手クライアントのコンテンツ企画、開発案件をこなしてきたグローブテイルズだからこそ、フロントエンジニアの職務の重要性を理解しています。
ワンランク上のウェブコンテンツを実現するための、フロントエンジニアの募集をしております。
是非、ご応募ください。
募集要項
- 募集職種
- HTMLコーダー・フロントエンドエンジニア【急募】
- 募集背景
- 取引先クライアントからさまざまな企画・開発相談が増える傾向にあります。弊社としてもクライアントニーズに柔軟に応える体制の強化を図りたいと考えております。
- 仕事内容
- 弊社は10数名程度のコンテンツプロダクションなのですが、これまで築いたネットワークや実績をもとに国内有数の企業やエージェントから、さまざまなWebコンテンツ企画・開発案件が入ってきます。「HTMLコーダー兼フロントエンドエンジニア」として今回採用させていただくみなさまには、クライアントや業務の偏りなく、これまでのHTMLコーディング、JSプログラミング経験をフルに活用して、また、ワンランク上を目指して、多くの人が目にする、利用する、スペシャルなコンテンツをかたちにして欲しいと思っております。
○クライアント種別(実績)
- 再生可能エネルギー企業
- 家電、AV機器、PC、情報通信機器メーカー
- エンターテインメント企業
- テレビ局
- 寝具メーカー
- ホテル
- 自動車、関連メーカー
- 自転車メーカー
- アパレル、インテリアメーカー
- 食品メーカー
- 大学、大学院
- 病院、クリニック
- その他
○案件種別(例)
- 数百ページ規模のコーポレートサイト新規立ち上げ、リニューアル(企画・開発)
- 各種製品、サービス等のプロモーションコンテンツ作成(企画・開発)
- 各種製品、サービス等のLP、キャンペーンページ作成(企画・開発)
- WEBサイト内に設置する検索/ソート機能などの構築(企画・開発)
- 各種CMSに登録するためのコンテンツ最適化、登録(開発・運用)
- WordPress、MovableType他オープンソースを使用したコンテンツ構築(企画・開発)
○案件特性
- 中・大手よりの有名企業のコンテンツ案件がほとんど。
- たくさんの人の目に留まるコンテンツが多い。
- 数ページから数百ページ規模の案件ボリューム。
- デザイン、コーディング、プログラミングも最新トレンド手法を用いる。
- ぞれぞれの企業ポリシー、ガイドラインに遵守する必要がある。
- 案件ボリュームにもよるが比較的短納期のものが多い。(数週間~数か月)
○クライアント
弊社は飛び込み営業は一切していません。これまで築いた
企業ネットワークから、営業せずとも案件相談が舞い込んできます。
提携先企業、広告代理店、エージェントから入ってくる仕事で、
クライアントの各担当は、20~30代の方々が多いです。
○この仕事で得られるもの
- 有名企業のコンテンツなのでたくさんの人の目に留まります。
自分が頑張ったコンテンツを多くの人に見て、利用してもらえるのは、
クリエイターの快感でもあり、やりがいを感じられることでしょう。
また、ご自身の実績としても申し分ないでしょう。
- Webコンテンツ最新トレンドの案件の開発にチャレンジできます。
- 新しい価値ある仲間との出会い(弊社の若手スタッフは仕事意識が高いので、良い刺激になります。)
- コンテンツに求められる大企業クオリティーが習得できる。(これはとても重要と思います。)
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須のスキル・業務経験】
・企業のWebサイト、コンテンツ制作経験(HTMLコーディング、JSプログラミングなど)
【歓迎するスキル・業務経験】
・JSアニメーションの経験
・WordPress、MovableType他オープンソースでの構築経験
・GitやSassなどを活用した開発経験
【人物像】
・コンテンツのクオリティを大切に考えられる方
・明るさと柔軟性、協調性
- 勤務地
- 新宿区西新宿4-29-6 WISビル 7F
- 勤務時間
- 10:00~19:00
- 想定給与
- 年俸300万円 ~
現職の待遇、転職後の希望、保有経験・スキルなどから検討を行い条件提示させていただきます。
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回(※7月)、賞与年1回(※7月)、各種社会保険完備、社員登用制度
※業績により検討となります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(入社半年後に10日間)、夏季・年末年始休暇、慶弔
会社概要
- 社名
- 株式会社グローブテイルズ
- 設立
- 2007年06月
- 代表者
- 古志 浩之
- 資本金
- 1,000万円
- ホームページ
- http://www.globetails.jp
- 住所
- 東京都 新宿区西新宿4-29-6WISビル 7F
応募・選考について
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、最短2週間程度とお考えください。
【STEP1】応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との一次面接
▼
【STEP3】代表との二次面接(主に条件面の話になります。)
▼
【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
企業からのメッセージ
グローブテイルズはこんな会社
日本のIT幕開け期からIT/クリエイティブワークに従事、企業系クリエイティブ/アートディレクターなどを担当した古志が代表を務める少数精鋭の会社です。弊社のビジョンは「Link to Happiness ! ~ 情報デザインのフロントランナーを目指し、クリエイティブの力で幸福感の連鎖を実現する。~」を掲げており、これから求められる情報デザインとは何か?を常に考え業務遂行しております。情報デザインは表現部分のグラフィックだけではなく、これまでクライアント任せだった情報収集、整理、考察なども含め、クライアントと一体となりプロデュース的アプローチで最善なクリエイティブをかたちにすることを目指しております。
弊社のスタッフは個性豊かでONもOFFも精力的であることも特徴です。代表の古志は小型船舶一級の免許を持っており、OFFは湘南あたりでプレジャーボートで沖釣り(一緒に行きませんか?w)を楽しんだり、あるスタッフは旅行好き、料理を研究する者、大学時代はビジュアル系ロックバンドのベーシストであったり、洋物のクワガタ飼育にハマっている者など、とてもユニークなメンバーがそろっています。
男女構成は、男女(6:4)程度の割合になっております。もちろん、女性HTMLコーダー、フロントエンジニアも歓迎します。都庁や新宿中央公園のすぐそばにオフィスを構えるグローブテイルズ社内は、デスクスペースも広めで、天井スピーカーからカフェ・ラウンジミュージックなどが社内に流れております。また、アロマディフューザーから漂うアロマオイルのかすかな香りにより、リラックスして仕事ができることでしょう。ランチは高級ホテルや複合施設などが隣接する地域ですので、リーズナブルなランチから高級ランチまで、気分を変えて楽しむことができます。最上階にあるオフィスの広めのバルコニーのガーデンテーブルを使って季節の良い時期はお弁当を食べたりスタッフと青空ミーティングもおすすめです。
最後に、弊社はデジタルハリウッド大学大学院とも交流があります。デジタルコミュニケーションを駆使して社会に対する「変革」を起こす人材を輩出するために設立された同大学院、5~10年先を見据え、ビジネス、クリエイティビティ、ICTの融合をテーマとした本大学院と交流しながら次世代のデジタルコンテンツを日々研究しております。デジタルハリウッドで開催されるさまざまなワークショップ、セミナー等に参加も可能です。
フロントエンドエンジニアHくんのコメント
○前職と入社動機
前職では、中堅企業のコーポレートサイトや中大規模サイトのコーダー、コーディングリーダーを努めていました。今までは役職以外の業務に関わることは一切なく、そのチャンスもなかったため、様々な分野にチャレンジできる企業を探していたところ、現在の会社からコーディングリーダーとしてのスカウトがかかりました。面談の際、代表や現場の方とお話をさせて頂いたところ、非常に広い分野での業務に携わっていると感じ、本人のやる気さえ有ればそれを尊重して様々な業務にチャレンジさせてもらえ、役職に縛られない業務ができることに魅力を感じ、入社を決めました。
○現在の職務内容
大手AV機器メーカーのレスポンシブメールマガジンの設計・実装作業や、中規模コーポレートサイトの設計・開発。大手広告代理店からはビジュアルを重視したサイトの提案から開発まで、協力会社と連携しながらインフォグラフィックスを適用したキャンペーンサイトやティザーサイトなどを作成しています。比較的短期スパンの案件が多いため、その時その時のリソースにもよりますが1、2人で一つの案件を担当することが多いです。今後は自分の目標の一つである、ディレクターにもステップアップ中です。
○仕事の厳しさ・難しさは?
クライアント都合や想定していた案件難易度と異なる場合です。クライアントが指定した納品日や公開日は変更できないこともあるため、短い時間の中で納品・公開までの対応内容やスケジュールを調整しなくてはならない時です。
○一緒に働くなら、どんな方が望ましい?
メンバーと連携を取りつつ自分の意志をしっかりと持っていてそれを発言できる人、好奇心旺盛で色々なことに対してチャレンジすることが好きな人。また、役職による垣根は低いので、他の役職の人と雑談ベースで色々相談し合えてお互いに高めあえることができる人がこの会社にあっていると思います。
○今後の自分の目標
最近フロントエンジニアからディレクターに昇進したところで、今後はコーディング以外のウェブの動向にもアンテナをはり、クライアントに対して最適な提案をできるようなディレクターになるべく精進しています。また、前職でのコーディングリーダーとしての経験を活かし、工数の削減や制作物の品質の向上・保持を目標に人材の教育者としても活躍していきたいと考えています。
○会社の制度面として、魅力的な部分
本人のやる気があればそれを尊重し支援してくれる企業なので、様々な業務を経験しながらスキルを高められるので、非常にやりがいがあり自身の成長を感じられます。また、会社が新宿にあるため、近隣で開かれるセミナーも多いため学習をするのにもよい環境です。
○ご入社される方へのメッセージ
現時点でもクライアントから色々な相談が来ています。弊社は飛び込み営業はしていないので、長く付き合いのあるクライアントが多く、無茶ぶりはほとんどありません。そういう意味でも、しっかり良い成果物をかたちにするフィールドとして最適です。クライアントやユーザーに喜ばれるコンテンツを一緒に提供できるよう頑張って行きましょう!
この求人と似た求人情報
-
Webフロントエンドエンジニア
株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明一丁目3番33号 ドーム有明ヘッドクォーター...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】Androidエンジニア
X Mile株式会社
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】システムエンジニア(キャッシュレス決済システムの開発/保守)【CN事-002】
TIS株式会社
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
システムエンジニア(経験者のみ)
株式会社SYSNAG
案件により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】社内SE(開発~運用・保守)管理職(課長~課長補佐)
株式会社ディーエイチシー
東京都港区芝浦2丁目7-1DHC芝浦2丁目ビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】開発エンジニア(Webアプリ開発) ※開発の上流
明豊ファシリティワークス株式会社
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル6F
■ご経験によって変動します。
-
【東京:リモート】システムエンジニア(リーダー候補)【グループIT推進本部】
株式会社サイバーエージェント
【本社】〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号...
■裁量労働制の適用になる可能性有
-
テックリード・ITアーキテクト
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都中央区新川二丁目27-1東京住友ツインビル東館もしくは...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇